すべて盗まれる?-上海の犯罪事情




2005年08月24日

すべて盗まれる?-上海の犯罪事情

上海生活情報ブログ | 変なもの,奇妙なものブログ
すべて盗まれる?-中国/上海生活
7c7e43e6.jpg昨日驚いたニュースを聞いた
上海の郊外で、120個以上のマンホールの蓋が盗まれたというのだ。
あまり人通りのないところだったので、けが人等はない見ただが、
一歩間違えれば、大惨事、車なんかで走ったら大変なことだ。
以前は、そんな話もきかななかったが、上海も最近は治安がわるくなっているみたいだ。

また、最近は大掛かりの物も多くマンホール以外の公共のものが次々と盗まれているそうだ!道の街頭の電灯を壊し、その中の電線を根こそぎ盗む(一つだけでは
なくそこらじゅうの電灯からだ)
道路わきの柵(ガードレールみたいなもの)を壊し持っていく。

人が見ていなければ何でも持っていってしまう。
上海政府もどのように対策していいのか頭をなやめているらしい。
(ガードレールのものを盗まれるとはほんと防ぎようがない)

たぶん、刑罰を厳しくして対処しようとすると思うが、マンホールの蓋
を盗んで死刑もありえるかもしれない。



明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL



コメント
2. Posted by worldwalker   2005年08月25日 00:14
あんまり死刑にすると、世界一の人口が減っちゃうよ。
でも、臓器移植で儲かるからいいのか。ブラック過ぎるな。
http://ameblo.jp/worldwalker/entry-10002047285.html
1. Posted by 楼主   2005年08月24日 22:38
数ヶ月前のニュースで、長寧区は全てのマンホールをある種のプラスチック製の物に換えたという報道があった。

なんでも金属製のものはそこそこの値段で売れるので、トラックでどんどん持っていかれてしまうとのことだった。そしてそのプラスチック製のものは、買い手がいないために盗まれることはないだろうとも話していた。

長寧区を見習おう。
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート