上海の銀行で..-中国の銀行事情




2006年01月12日

上海の銀行で..-中国の銀行事情

上海生活情報ブログ | 中国人についてブログ
3f0ab1e8.jpg上海の銀行で..-中国の銀行事情
上海にはキャッシュディスペンサー(ATM機)がたくさんあり
お金を下ろすのには困らないが、
両替、お金を預けるには、まだ銀行まで行かなくてはならない。
中国でローンを組んでいる自分は、毎月、わざわざ
お金を預けに銀行にいかなければならないが..





上海には銀行が非常に多くあるが
どこの銀行でもそうだが、お客をお客とあまり思っていないみたいだ
自分がローンを組んでいるのは中国農業銀行だが、月曜日などは
1時間以上も待つことはあたりまえ、
でも、それでも農業銀行はあまり銀行の中ではメジャーじゃ無いので
人は少ないほうだと思う。
中国工商銀行などは、いつも長蛇の行列、いったい何時間待つのか怖いぐらいだ。

7.8の受け付け窓口はあるが、人を処理しているのは、2,3窓口などはあたりまえ
振込みなどの業務処理などは1人20分ぐらいはかかっているだろう。
銀行へ行くだけで非常に疲れてしまう。
もう少し、窓口内だけでなく、窓口外に人を配置して質問などを受け付けたり
案内すればよいのだが???

日本もそうだったが、すこしづつ、銀行も自由化されれば、こういうことも
なくなってくるのだろう。




各種クレジットカードリンク
アメリカン・エキスプレス・カード
給与振込や住宅ローンでマイルが貯まる(468×60)
海外/中国クレジットカード 申し込み/各カード比較
海外/中国クレジットカード 申し込み/各カード比較
海外/中国クレジットカード 申し込み/各カード比較
海外/中国クレジットカード 申し込み/各カード比較
海外/中国クレジットカード 申し込み/各カード比較
海外/中国クレジットカード 申し込み/各カード比較



明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL



コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート