2006年01月17日
銀行の住宅ローンの金利があがった!−中国の住宅,ローン,金利利率事情
│上海住宅・マンション・不動産ブログ | ビジネス,投資ブログ|
2年まえ、中国でマンションを購入し
今中国で住宅ローンを組んでいるが
この1月からローンの金利が上がる通知が銀行から突然届いた。
中国の住宅ローンは変動金利制、前年度の金利の調整が
1月より実施されのだが??
しかし、去年は商業ローンの金利の調整はなく
下記のように2004年に上がっててから変更は無いはずだが???

不思議に思い調べてみると複雑だ??
http://www.ie98.net/fdc/newsshow.asp?id=196
元々 5年以上のローンは6.21%で個人の住宅ローンの待遇金利があり
5.31%だったのが去年の3月17日に個人の住宅ローンの待遇金利が取り消され
それに代わって、キチンとローンを返済している人は、待遇金利があり
金利の0.9倍の待遇金利を受けられるとのことだ。
自分の場合、キチンと返済しているので
http://imedia.eastday.com/node2/node5/node15/userobject8i4994.html
6,12×0.9=5.51%(新しい待遇金利)
5,51-5,31=0.2%
以前と比べて0.2%の金利アップ
去年の1月も金利が高くなり今年も上昇
来年も???
今。中国では融資の締め付けも厳しく来年も金利が上昇する可能性が
高い。
各種クレジットカードリンク
![]() |
|
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
この記事へのトラックバック
2. 銀行の貸付金利が上がって/上海のマンション住宅ローン事情 2011年02月28日 23:40
少しまえ突然 銀行から書留の手紙が来た??
借りているローンの支払いも滞っていないはずだし...
んんん 何もしていないが...
明けてみると
マンション住宅ローンの金 ...
1. 恐ろしい年越し-中国のローン,借金事情 2007年12月19日 11:59
そろそろ来年の1月が近づいてきたが
来年の1月1日から恐ろしいことが....
駐在の日本人にはあまり関係する人は少ないけども....
コメント、質問をする
サイト内検索
応援の一票を
最新BLOG記事
各種カテゴリー別
最新コメント
最新ニュース
最新ニュース