2006年02月07日
日本へ安く国際電話をかける!−中国,IP電話事情
│携帯電話,スマホ,モバイルブログ | 上海生活情報ブログ|
中国から日本へ国際電話をかける場合、一番安いのは
Skypeh;http://www.skype.com/intl/ja/やMSMなどのインターネット回線を使う方法が一番安いと 思うが、わざわざコンピューターを用意しないとなかなか難しい。
そこで...
固定電話からだと、事前にIP電話を申請すれば、一週間程度で使用可能である
中国の場合はほとんど価格競争がないので価格は横並び
日本中国間で一番安い国際電話は網通3.2元/円となっている。

中国IP電話各社比較
http://www.91ip.net/
もっと安くかけたいという方は
道端で売っているIP電話カードを購入すれば更に安くかけられる
通話料は各社同じだが、ほとんどのカードが割引価格で売られていて
100元かけられるカードが実際には安くて30元〜50元で売られている。
この為、実質的は1元/分ぐらいになると思う。
でも、安いだけに、つながりが悪かったらり、混線したり、FAXが使えなかったり
するのがたまにキズ。
中国IPカードの紹介ページ
http://www.mai8mai8.com/ip/ipcompare.htm
最近引っ越した部屋は、ADSLが常時接続の為
電話腺ではなく 網通のネット電話で直接インターネットに電話を
つなげ、電話番号もあり、電話を受けることも可能だ。
国際電話や長距離の電話代は網通のIP電話の価格と同じだが
月基本料金は19元で約200分の市内電話代がセットとなっている。
どの地域に使えるかは?不明だが、音質も問題なくこれはお徳。
格安国際電話比較
![]() |
![]() |
![]() |

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
2. 携帯から格安で国際電話-中国の国際電話事情 2009年04月17日 15:58
携帯から格安で国際電話-中国の国際電話事情
中国携帯電話の大手中国移動が通話料の値下げの話題を書いたが
携帯電話の国際電話通話料も大幅に値下げしている。
1. 携帯電話でSKYPE/Microsoft Windows Mobile 6.0携帯事情 2009年04月17日 15:53
以前中国で買った
怪しい中国のスマートフォン...
何しろ水貨(密輸品)なので
そこらの正規の携帯電話ショップでは
売られていない携帯
以前から気が付いてはいたのだが
携帯ソフトしてSKYPEが入っていた。
ちなみに携帯のOSはMicrosoft Windows Mobile ...
コメント
2. Posted by にな 2006年03月04日 21:26

1. Posted by ふるい 2006年02月07日 18:36
吉通はすでに潰れてなくなりました
コメント、質問をする