今度は養路費用を支払わないとー中国の車の税金事情




2006年12月08日

今度は養路費用を支払わないとー中国の車の税金事情

車,運転,飛行機,鉄道,交通ブログ | 上海生活情報ブログ
23317f0d.jpg今度は養路費用を支払わないとー中国の車の税金事情

やっとパスポートと就業ビザの申請手続き済んだと思ったら
今度は車関係の手続きが残っている...


3年前に購入した車だが

上海のナンバーは高い(今は約3万8千元くらいもする)ので
外地(昆山)のナンバーで購入した

この場合、市内を走るのは規制が一部あるが
走るのには支障がない。

でも
毎年 ナンバーの発行している地域に養路費を払わなくてはならず。
また、走っている
上海においても通行費を毎年払わなくてはならない。

結局 2重払いなのだが仕方ない。

ちなみに、外地の車が上海市内に入る際
通行所において通行費がとられるし
上海の車が、外地へ行く場合、同じように行き先の通行所で
現地の通行費を支払わなければならない。

ちなみに価格は120元/月

一年で1440元
これに車を買っている場所に頼んでいるので
若干の手数料

昆山の養路費価格
http://www.szgl.net/glgf/ylfbz.htm
http://www.szgl.net/glgf/txfbz.htm


それに上海の通行費150元/月を支払う
一年で1800元

上海の養路費価格
http://www.shsz.gov.cn/guifeizs.asp

結構大きな出費となるのだが
上海では自分で手続きしないといけないので面倒


車を持つにも結構維持費がかかる。











明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
2. 中国で駐車違反-中国/上海交通違反事情     2006年12月08日 19:44
中国で駐車違反-中国/上海生活 突然友達から電話があり よく聞いてみると、駐車違反で捕まったのことであった。 道に駐車して約30分... 車に駐車違反の切符が切られていて、出頭の指示が張られていた。 中国の交通違反も違反内容に応じて、罰則金,免許停止,免許点数が...
交通警官に捕まった!−上海生活 久々に車を運転! 愛車のカルタス(中国名鈴羊)を軽快に運転し 交差点で右折しようとしたら、警官にからお呼びがかかった? ...なにも悪いことしていないのに??? 今まで車を運転して3年、ぶつけられそうになり(ぶつけられ...



コメント
1. Posted by chinatalknet   2006年12月08日 23:09
はじめまして。
いつもは意見させていただいています。
車の維持費、そんなにお金がかかるのですね・・・

上海の生活で車があると便利かなぁと、
私も考えてたのですが、やっぱり難しいかなぁ。

ちなみに、タクシーの運転手に、
月1万元で包車(バオチャー?お抱え運転手?)
したら、どうだ?と提案されました。

さすがにそんなにお金はかけられないです・・・

私も上海に住んでおりますので、
またお邪魔させていただきます!
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート