2007年03月27日
上海の各業界の職位別の平均年収は?-中国の給与事情
│仕事,求人,ビザ,居留証,就業証,工作許可証ブログ | 中国人についてブログ|このことはよく聞かれるので簡単ではあるが
上海の各種業界、仕事や職位などの内容に関する年収について
上海政府がまとめた基準年収給与のホームページがあり
いつもこれを簡単に紹介している。
上海 年収給与のホームページ
http://www.12333.gov.cn/gzba/index.htm
例えば広告業界の職務による年収は統計は
下記のようになっている

http://www.12333.gov.cn/gzba/gz/2006/2006guanggao.htm
(文字化けの場合はエンコードを中国語に)
中国語だが各部門ごとに年収の統計が出ていて
年収のデーターとしては役にたつと思われる
もう一つは
各業界ごとの時間(回数ごと)給与データー

http://www.12333.gov.cn/gzba/gz/2006/2006xiaoshi.htm
これで一番高いのは同時通訳で7000元(一日)となっている
あくまでも参考だが
給与に悩んでいる人はぜひ参考に。

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
5. 2011年上海労働者の平均給与,月収,年収は大幅増加/上海の給与,収入事情 2012年04月06日 22:54
最近 上海市統計局から
2011年の上海の労働者の平均給与が発表された
最近人件費が上がっている中国であるが...
この統計を見てもその上昇が急激
それによると給与は去年同時期と ...
4. 上海の最低給与(最低工資)月給が上がる/中国の労働事情 2010年02月03日 20:01
去年中国経済は銀行融資の緩和で
個人ローンや企業融資の融資額は歴史的な増加を示し
不動産業などはバブル化したが...
恩恵を受けたのは一部の企業や富裕層ばかり
一般の国民(老百姓)は物価上昇などで相変わらずの生活...
GDPは成長を続けているものの....その実感...
3. 上海の大学生新卒者の平均月給は?ー上海の給与事情 2008年12月05日 12:49
中国の人件費もここ数年だいぶ
高くなって来ているが..
最近見たニュースによると
上海市内の大学の新卒者の平均給与が載っていた。
それによると
大卒者の平均給与は
月給で3853元
一番平均給与が高い大学は
復旦大学 4981元
交通大学 4948元
とのこ....
2. またまた上海の最低給与が上昇ー中国の給与事情 2008年04月18日 13:39
この間 上がったばかリだと思っていた上海の最低給与
最近の物価上昇の影響で、上海市政府は、再度 最低給与を4月1日から引き上げることになった...
現在の上海市内の最低月給与は840元
これを4月1日から960元に引き上げることを
上海市労働和社会保障局....
1. 上海,労働者の平均給与は?−中国労働賃金事情 2007年03月27日 16:33
上海,労働者の平均給与は?−中国労働賃金事情
3月28日 上海市労働社会保障局から2005年度の上海就業者の平均賃金が
発表された。
コメント、質問をする