2007年12月04日
引き続き安い上海-東京間の航空券-上海の格安航空券事情
│中国旅行/観光ブログ | 車,運転,飛行機,鉄道,交通ブログ|11月もこの価格であったみたいで12月も引き続き継続されるとのことであった
上海-東京間はもちろんすべてでは無く,
浦東空港-成田空港間の航空チケット それプラス月~木曜日の平日に限りとのこと
もちろんFIX航空券
虹橋空港-羽田空港間はもちろん高い!
ANAも同様な割引チケットをだしていてこちらは2200元とのことだ
2000元といってもそれだけで買える分けではなくやはり空港使用料+燃料チャージ費約900元が
プラスされる。
その他のチケットはどうかな?と思い
早速 CTRIPで価格調査
http://www.ctrip.com/supermarket/Flight/SuperFlightSearchi.asp
12月27日出発-1月戻りの上海-東京間の格安航空券価格(一部)

広告でのJAL便はこっちでは1910元となっている
一番安いのは
中国国際航空の1530元 もちろん成田便
羽田便はと言うと
JALで7640元
ANAで7810元
一番安い上海航空が 1790元.....
本当にこの価格差はなんだろうと思うほどの価格差がある
成田行きの便はがらがらなのか?
約3倍以上異なっている。
ちなみに28日金曜日は(JAL.ANAが割引でない)
12月28日出発-1月戻りの上海-東京間の格安航空券価格(一部)

他の航空会社も高くなりほとんど上記の2倍の価格
帰る帰らないは別として
上海虹橋空港-東京羽田空港間の上海航空会社の格安航空券でも予約して
虹橋空港-羽田空港の初体験でも経験してみようかな?

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
6. 年末と2012年春節近くのの航空券価格/中国格安航空券事情 2011年11月23日 22:10
あと1ヶ月ちょっとで年末
ここ数年 年末と正月は日本で過ごしている
今年も年末に帰国し年明け上海に戻ってくる計画で
あるが...
今年は少しいつもと様子が違う...
毎年ならば年 ...
5. 東京羽田空港新国際線ターミナルから上海へ/上海旅行事情 2011年01月17日 20:41
東京羽田新国際空港から
上海へ戻って着ました
今回は早めに行って
東京羽田新国際空港を見学...
だけど実際は空港利用者よりも
見学者が多くて
飲食店は何処も行列 ...
4. 中国格安航空券の予約/上海生活事情 2010年12月01日 22:35
今年の正月は
日本へ帰るかどうか?迷っていた...
9月に帰ったばかりだし...
業務的にも日本へ帰国する必要が
ないので...
年末だし...
往復の航空券も高いだろうと
思っていた ...
3. JAL破綻で航空券の価格の影響は?/中国のJAL(日本航空)事情 2010年01月30日 13:26
チョツト古いが
19日JAL(日本航空)が破綻した...
通常の運行には問題ないとの事だが...
ちょっと気になるのが
JAL(日本航空)破綻後 国際便の航空券の価格への影響...
信用不安やサービス低下などが発生する可能性もあり
搭乗者が減るのではないかといわれている...
2. 羽田空港-虹橋空港の飛行機に乗ってみて-中国の航空事情 2008年01月11日 13:32
前回初めて上海虹橋空港発着の飛行機に乗ってみた。
羽田,虹橋とどちらも都市の市内にある為、交通の便が良いのは
もちろんであるが,それよりももっと良かった点があった...
1. 上海虹橋空港-東京羽田空港チャーター便の価格?-国際線航空券価格事情 2007年12月04日 13:25
上海虹橋空港-東京羽田空港チャーター便の価格?-国際線航空券価格事情
10月末に一時帰国しようかなと思い,早速 航空券の価格を調査、安ければ虹橋空港-羽田空港間の航空券も検討!
コメント、質問をする