2008年02月15日
昨日はバレンタインデー(情人節)-中国の花屋事情
│上海生活情報ブログ | 中国旅行/観光ブログ|あちこちの道路脇で
バラを売り歩いている人が大勢見かけて
それで思い出した。
中国のバレンタインデーは一般的に男性が女性にバラを
送る習慣がある。
もちろんバラではなく高価なプレゼントを贈ってもOK
常に男性がプレゼントをするのではあるが
だからこの時期 バラは大人気
花屋でも売っているのではあるが
少しでも買うのを遅れてしまうと大体
売れきれの状況だ
そして仕方なく路上などで売っているバラを買うハメに
なるのではあるが
さすがに路上のバラは高く
普通の時期の4,5倍の価格で売っているのは当たり前
だけど男性諸君はそれでも買うのである
だから昨日当たりは
あちこちで大きな花束を持っている男性や女性を見かける
こと時ぐらいしか、花束を持っている人など見かけたことがないのであるが
またデパートなども人だらけ
特に宝石店や貴金属店などはこのときばかりと
男性におねだりしている女性のカップルばかりであった。
物価がとんでもなく上昇している中国ではあるが
これをみると
上海もまだまだ景気がいいのかなとつくづく思う
余談ではあるが
日本にあるホワイトデーは逆に女性が男性にプレゼントでもするのかなと思うが
中国人もホワイトデーを聞いたことはあるとのことだが
女性が男性にプレゼントをすることは残念ながら聞いたことがない。

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
コメント、質問をする