2008年02月20日
今年の冬は20年ぶりの寒波ー中国の気温事情
│上海の天気,気象ブログ | 上海生活情報ブログ|
2007年 12月からの中国全国の平均気温はー2度
例年よりも0.3度低い気温とのことで
湖北、湖南、貴州、広西等地などは例年よりも1−2℃低く
新疆西南部、内蒙古西部、甘粛大部、寧夏などは例年より
も2−4℃低かったとのことである
特に寒さが厳しかった
2008年1月11日から2月14日にかけては中国全国の平均気温は-7.6度
例年よりも2.5度も低かった。
上海に限ってみてみると

12月は上海市の平均気温は8.8度 例年よりも2.5度高く
上海市内に限ると平均気温は9.6度 例年よりも2.9度高かったが
1月下旬に入ると平均気温0.7〜1.6℃と1978年以来の低い気温とのことである。
また今年は1991年以来の大雪にも見舞われた年
ただ寒さも一段落して今後は10度を越す天気が続くそうなので
寒さに弱い自分としてはうれしい限りである。
来年はどんな冬を迎えるのであろうか?

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 週末はとんでもなく寒かった.../上海の気温事情 2009年12月21日 19:40
最近寒くなってきた上海
この寒さは普通ではない???
長年上海にいるけど きっと
ここ数年 12月では最も寒い日では??
なんて思ってしまう寒さ...
一体何度くらいの気温なのであろうか?
......
コメント、質問をする