なんていいかげんな航空会社-中国東方航空事件事情




2008年04月23日

なんていいかげんな航空会社-中国東方航空事件事情

車,運転,飛行機,鉄道,交通ブログ | 中国旅行/観光ブログ
b09c09f8.jpg少し古いけど少し前 
日本ではほとんど考えられない事件があった。
その事件は,東方航空返航事件

中国昆明地区で各空港を出発した航空機17便が突然、
目的地に到着する前に天気等の原因で空港へ引き返した。




1機程度ならそれほど大騒ぎにはならなかったと思うが
1度に17便、それに現地の天気は見た目にはそれほど悪化したようには
見えず、又東方航空以外の飛行機は普段どうり問題なく離発着できたいたので

乗客やメディアなどで大騒ぎになったのだ

メディアなどの問に対しても
東方航空は天気が原因なので仕方ないとの理由を
何度も発表したが...


その裏には....




この事件がおきてから

新聞などのメディアでは
これらフライト便の機長達が一斉に会社の待遇に不満として
ストライキとして、任務を投げ出し勝手に飛行場に戻ったといううわさが出ていた。

乗客を無視した行為に

さらに大騒ぎ

それでも東方航空は天気が原因を繰り返していた。

この騒ぎで

監督官庁の民航局が
調査に乗り出し

最終報告が出された

31日に飛行場に戻った21便の内
器機の故障が原因:1便
天気が原因:2便
その他故意に引き返した便が9便

なんとその他、飛行機計器のデータ-がすでに故意に削除
されていて原因不明の便が:9便

1

http://china.zjol.com.cn/05china/system/2008/04/17/009429003.shtml



と結局は 乗客や世間をずっと騙しつづけていたことが判明。


東方航空は謝罪などをしたが
もちろんそれでは収まらず、乗客などの裁判などが発生している。

中国東方航空のホームページの謝罪分

2


中国東方航空のホームページ
http://www.ce-air.com/cea2/zh_CN/homepage


中国の航空会社は株式公開はしているといえまだまだ国営企業
サービスなんて2の次、落ちないだけでよい方なのかもしれない


飛行機の遅れなどもほとんど気にしない様子で
遅れても何の説明もなく、待たされることが多い。

遅れの原因も大体が天気の要因
今回も同じようであるが今後、この内容では
乗客も納得できなく、いろいろ騒ぎが起きるかもしれない

結局はわかってしまうことを、ずっとうそをついて隠し通してきた
この国東方航空、もうどうしようもない。

飛行機に乗っている乗客までも巻き込んでのストライキというか
抗議というか?一歩間違えると、乗客を人質として抗議なんて?
テロに近いことまで起こりえる?

それでもこれら機長はクビにはなっていないみたいである。

もともと飛行機のパイロットを育てるには数千万円の費用と
多くの時間が必要なので1度に何十人もクビにはできず...

それをわかっていての機長たちの行動だろうとは思うが...


さすが中国、考えても見なかったことが起こる国
当分この航空会社は控えようと思うが、何処も似たようなものなので
中国国内飛行機は乗れなくなってしまうかな?










明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
日本への帰国の航空チケットを探していたら 面白いキャンペーンを見つけた!!! その航空会社は中国ANA(全日空) 日本と中国間を往復すると プレゼントされると言うが・・・ そのプレゼント商品がまた、こっていて面白い... その全日空の飛行機にのる....
中国国内格安航空券を買おう!−上海,国内航空チケット事情 上海航空、中国東方航空、中国国際航空、海南航空、中国南方航空、中国にはいくつか航空会社があるが、航空チケットの価格をすべて横並び、航空会社というよりは、時間帯や発着の空港で割引価格が決まっているが、...
ノースウエスト航空てこんなものー中国航空会社事情 日本で正月を過ごして帰国する手はずを整え 成田空港へ、初めてのEチケット(手元に航空チケットが無い) の航空会社での帰国なのでキチンとチエックインできるか少し不安も あるのだが、成田空港のチエックインカウ....
中国系の航空会社は欠航,遅れが多い?-中国の航空会社事情 仕事が忙しく日本へ行ったり来たりでブログの更新を怠ってしましたがまた始めようかな?と思います昨日は国慶節があけて一日目の出勤日、運悪く上海は台風の影響で大雨と風が強い一日,それに加えこの台風速度が遅く...
前回初めて上海虹橋空港発着の飛行機に乗ってみた。 羽田,虹橋とどちらも都市の市内にある為、交通の便が良いのは もちろんであるが,それよりももっと良かった点があった...
浦東空港の第2ターミナルが完成し、3月26日から正式に運行される。 東京成田空港などのようにこれからは浦東空港も2つのターミナルビルとなり 航空会社によって異なり,出発,到着などが少し複雑となる。



コメント
2. Posted by heizou   2008年05月03日 16:50
ひでー話だ 俺ここの株を持ってたんだよな
なんていいながら又買おうかと考え中です
1. Posted by りく   2008年04月23日 17:07
5 カルフール(家楽福)の不買運動なんてしている場合では無いだろう

それよりもこっちの方が消費者をバカにしている。

中国東方航空の不買運動なら参加します
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート