2008年06月26日
思わず聞いてビックリ-上海のマンション価格事情
│上海住宅・マンション・不動産ブログ | ビジネス,投資ブログ|
おたくのマンションを買いたい人がいるとのこと
自分はそんなこと頼んだこともないし
まだ売る気はないので
少しビックリ
たぶん マンションの物業管理会社から
自分の連絡先を聞いて電話してきたのだろう。
売る気はなかったのだが少し今のマンション相場をしりたく
ついつい いくらで?
と尋ねてしまった。
その価格を聞いてまたまたビックリ!!...
上海郊外のマンション
約4年前に 新築で購入した。
新築だから完成する前に契約 完成までに
約半年 それから約半年後くらい入居することができた。
自分が買った頃はマンションの値上がりが少し収まったころ
値段は
約6000元/平方メートル
購入したマンションは内装済みのマンションだったので
内装費はほぼ0円
内装なしのマンションが普通で
内装費に約1000元〜1500元/平方メートルぐらいかかると思う。
だから
内装なしと考えると約5000元/平方メートルくらいだと思う
買った時の総額は
約80万元で購入した。
それでもその時の2年前(今から考えると6年前)よりも
2倍程度の価格であった。
話しは戻して
その不動産屋の提示してきた額は
なんと
15000元/平方メートル
買った時の約2.5倍
自分も1万元くらいかな?と思っていたが
この数値には思わずビックリ
いつの間にそんなに値上がりしたのか?
ホント思わず 売りますといいそうになってしまったが....
実際売ったところで
何百万元もの元を
今の状況じゃ両替もできないしもちろん日本へ持ち帰ることもできない。
今後数年で金融が自由化され
人民元も自由に両替できるようになると思うが
そのとき待っていたかのように一気に外国資産が中国から海外へ流出して
人民元が一気に下落なんてことも可能性としてはありえる。
今は海外では人民元が切り上げでするからとのことで
中国投資ブームとなっているが
元自由化後を考えると
リスクはとんでもなく高いようにおもえてならないのだが?
売ってしまい少しずつ日本へ持ち込むか?
まだまだ待ちか?
この電話一本で考えるようになってしまった。

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
コメント
1. Posted by アメリカ留学 2008年06月27日 19:56
初めまして、突然ですが遊びに来てみました^^;少しジャンルが違いますけどw最近レイアウトを変えたばかりなんですけど、他のブログのレイアウトって本当に参考になりますね♪ジャンルが違っても新しい発見ばかりで驚いてます。って長々とすいません、楽しいブログこれからもよろしくです。
コメント、質問をする