2008年11月07日
上海の和食レストランさと(和食莎都)へ-上海のファミリーレストラン事情
│食品,レストラン,グルメ情報ブログ | 上海生活情報ブログ|
地下鉄2号線が開通してから初めてかな?
地下鉄2号ロウ山関路駅が出来て
駅の周りもだいぶにぎやかになって来ていた
その近くにある
長房国際広場に入ると..
なつかしい
レストランさとがあった。
日本のさとが上海でOPENしたのか?
わからなかったが、入ってみることに.....
入ってみると
やはり日本のレストランさとの上海店

値段は別のファミリーレストランと比較しても
少しだが高級
でも51人50元〜100元程度
メニューは寿司、天ぷら、そば、うどん、丼物がメインだが
まだまだ種類はそれほど多くはなく、寿司などのメニューも
他の日本食屋と同じよう食べられるねたは限られている。
しかたなく。
天ざるを注文したが.......
これはさすがに失敗した。



日本では和食レストランで名をはせているが
やはり、上海では味が全く最低。
もちろんそんな、高い要求をしているわけではないが、
そばのタレが全く 普通ではない味がして
さすがにがっかりした。
但し、丼物系は、美味しそうであったが...
いままで多くの上海の日本料理屋に行っているが
麺類はさすがに上海でこれは日本より美味しいと思った
店はない。
仕方ないのだろう。
ちなみに住所は
和食 さと(和食莎都)
住所:天山路789号 長房国際広場 5F
ロウ山関路,天山路付近の地図

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
3. いまさらながら上海のロイヤルホスト(Royal Host/楽雅楽)/上海のファミリーレストラン事情 2011年11月04日 22:22
いまさらながら 徐家匯美羅城の
ロイヤルホスト(Royal Host)へ
出来てすでにだいぶたつが
今回初上海ロイホ...
美羅城内にはいろいろ広告が展示されていたが
お客はとい ...
2. ひさびさに上海城のサイゼリア(上海薩莉亜)へ-上海レストラン事情 2008年11月07日 14:01
ひさびさに上海城のサイゼリア(上海薩莉亜)へ-上海レストラン事情
虹橋開発区の上海城(虹橋百盛)へ用事があり、久々だが5Fのイタリアンファミリーレストラン
サイゼリアで食事することに...
1. COCOSが上海でオープン‐中国のファミリーレストラン事情 2008年11月07日 14:00
COCOSが上海でオープン‐中国のファミリーレストラン事情
仕事の関係で虹橋地区のはずれに言ったが
そこの会社で関東地区でフアミリーレストラン COCOSが上海で
この7月一号店がOPENしたこと聞いた。
コメント、質問をする