2009年06月01日
中国の危機はこれから?/中国の新型インフルエンザ事情
│上海生活情報ブログ | 政治ブログ|
治まってきた新型インフルエンザ
(ただ単に情報を操作している
可能性もあるけれど)
中国ではこれから増えそうな予感?
実際 29日に中国国内初の2次感染が
わかって以来 患者数は一挙に2倍
33人にも及ぶ...
これまた日本と同じように...
最初はすべての患者の行動を
詳しく発表していたのだが...
ここまで増えると...
簡単な情報だけの発表になる...
そうなると...
以前みたいに 報道によって
患者と接触した人は名乗りでてくる人が
結構いたのだが...
最近は完全にあきらめてしまったようす。
情報の発表も????
確認されてから2,3日後になってしまった。
こうなると...
情報を隠蔽していかなければならなくなるだろう
との疑いも増して来るだろう。
SARSの時も日本の場合もそうであるが
インフルエンザが蔓延すると、観光やビジネスに
大きなダメージを受ける。
このダメージをできる限り回避するために
隠そうとするのだけど....
ネットなどこれだけ情報があふれる中
そんなに隠しきれるものではない。
日本のように突然発表されることも考えられる。
生命へ及ぼす危険は少ないものの
SARSの時の教訓を生かし情報はやはり公にした方が
良いのではないかと思うが....
今後の報道に注目..
中国の新型インフルエンザ患者数

中国衛生部
http://www.moh.gov.cn/
中国政府 新型ウイルスの特集ページ
http://www.gov.cn/ztzl/zhuliugan/
http://www.gov.cn/ztzl/zhuliugan/

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
コメント
2. Posted by 桂林观光 2009年06月09日 00:09
相互リンクがご希望
>http://glgg.blog126.fc2.com/
返事を待ちしております
>http://glgg.blog126.fc2.com/
返事を待ちしております
1. Posted by zhongdao 2009年06月05日 18:46

上海 香港 広東、、、
増えていますね
コメント、質問をする