上海万博で労働節(5月1日)の休日が.../上海万博事情




2010年04月02日

上海万博で労働節(5月1日)の休日が.../上海万博事情

上海生活情報ブログ | 上海旅行/観光ブログ
上海万博上海万博の開幕まで
あと1ヶ月をきった

まだ準備不足のところもあり
上海万博開幕時には

1割程度のパビリオンが完成しないで開幕するとの話しも..




その他 北京オリンピック開幕の時もそうであったが
上海万博開幕時 上海も休日になるとのことが

発表された...






上海万博


休日は4月30日〜5月4日の5日間

その他
各家庭に 1枚上海万博の入場券と200元の記念の交通カードが
配布されるらしい...


上海市政府は、上海万博開幕前日の4月30日と、3日間の労働節連休明けの5月4日を同市内に限って休日とし、開幕前後を5連休とすることを決めた。多数の海外要人受け入れに伴う交通規制の円滑な実施や、開幕直後の来場者集中を緩和するのが目的。市トップの兪正声共産党市委書記が明らかにした。
 兪書記はまた、万博史上最多の7000万人と見込まれる来場者の受け入れに関し、「入場者が一定数以上に達すれば、入場制限を行う」と明言。同市に半年以上居住する各家庭に、万博入場券1枚と200元(約2700円)相当の乗車カードを贈ることも明らかにした。関連工事や治安対策の強化などに対する市民の不満を和らげるのが狙いとみられる。 


1枚上海万博の入場券と200元の記念の交通カードは 外国人でももらえるのか

中国のニュースを見ても 居留証の手続きをしている人は
外地の人でも対象らしいが 具体的な手続き方法はまだ発表されておらず

自分が対象なのか?今のところ不明


気になる
この時期の上海万博の入場券だが



5月1日〜5月3日の入場券は 既に売れきれの模様...
 
上海万博の前売り券はこれまでに2400万枚と予測されている
とのことである。

上海世博会门票自2009年3月27日启动销售以来,在社会各界的关心下,各代理商、世博游指定旅行社积极营销,截至2010年3月18日已实现销售约2217万张。

  据悉,2010年1月1日起,上海世博会门票预售第三期正式启动。预售第三期的预售时间段为2010年1月1日至4月30日。预售第三期是上海世博会门票的最后一个预售期,至预售第三期结束预计在整个预售阶段将累计完成门票销售2400万张。




その他

上海などに限り インターネットのアクセス規制も緩和されるとの話しもあり
普段は規制されて見れない「Facebook」「Twitter」もできるとのことだが...

上海市政府の楊雄副市長は、2010年5月に開幕する上海万博で、インターネットのアクセス制限が一時的に解除されるとの見通しを明らかにした。2008年の北京五輪の際もアクセス制限が臨時に解かれた。31日付香港紙・明報が伝えた。

副市長は同紙の取材に対し「われわれの政策は北京五輪の際と同じだ」と述べた。北京五輪の期間中、通常は中国からのアクセスが制限される「Facebook」、「Twitter」、明報(ネット版)など海外のウェブサイトが閲覧可能になった。五輪閉幕後は再度アクセスが制限された。




あと上海万博まで1ヶ月


上海万博開幕後 どのような変化があるがわからないが
渋滞や交通規制など まめに中国のニュースを見ないといけないかも














明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
やっと..ついに... 長年不便であった上海の2空港が 地下鉄で結ばれるようになる つい最近 上海虹橋空港への地下鉄が 開通したばかりだが 今度は 上海浦東空港への地下鉄も 4月8日開通予定... 今まで地下鉄が無く不便だった 上海2大空港が鉄道で結ばれ....
昨日 中国の国務院から 2010年の中国の休日の日時が公表された... 来年の春節は遅く2月14日 春節の休日は2月13日から19日の7日間 その他は、今年とほとんど変わらず    合計 11日が休日となる。その他 土日と振り替え休日にして連休にしている....
ついにというか? やっとというか? 昨日16日から 上海虹橋空港第2ターミナルが運行された... 地下鉄2号線も同時に虹橋空港まで延長.. やっとこれでタクシーをつかわず 地下鉄でいけるようになり更に便利に 虹橋空港の有名なタクシーの行列も これでなくな...
また日本へ帰国しようと思う いつものことだが 悩むのは日本へのお土産 ここ最近は 上海万博のマスコット 海宝 北京オリンピックのマスコット 福娃 などをお土産として 持ち帰ったが... 今回もやはり上海万博関連を購入... それは...
上海世界博覧会まで10ヶ月ちょっと 上海市内は来年に向けて 盛り上げようと市内には あちこちで上海世界博覧会の看板や マスコットの海宝を見かける... そして7月1日から第二期の この上海世界博覧会のチケットが販売 されるとのこと... もちろん入場料の価....
5月1日の上海万博開幕 すべてのテーマ館の完成が間に合わないらしいけど 一体どの程度の完成度で開幕するのか? 地下鉄等も上海万博までに新たに新路線も開通する らしいが...これも遅れているようだ... そんな工事の遅れもまったく関係ないのが.. 日本のテーマ....



コメント
1. Posted by Hirogon   2010年04月04日 19:40
5
日本のパビリオンかっこいいす。
でも数年前と比べて上海の人の表情が少し
悲しげなのが気になってます。
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート