中国格安航空券の予約/上海生活事情




2010年12月01日

中国格安航空券の予約/上海生活事情

上海生活情報ブログ | 中国旅行/観光ブログ
上海空港今年の正月は
日本へ帰るかどうか?迷っていた...

9月に帰ったばかりだし...

業務的にも日本へ帰国する必要が
ないので...


年末だし...
往復の航空券も高いだろうと
思っていたのだが...


まあダメもとで調べてみると...











なんと



上海虹橋空港ー東京羽田空港間の格安航空券で

往復

チケット代
1770元(約2万3000円)

これにサーチャージ685元

合計2455元(約32000円)

であった

自分としては
サーチャージを含めて

4000元~5000元 あたりではないかと考えていたので
思っていた額の半額...

ただもちろん
完全FIXで発券後のキャンセル,変更は不可の
格安航空券である...


年末は暇になるので...

キャンセルすることはほとんどない

予約しようとして聞いたところ
1ヶ月前の予約だから この価格...

本当かどうかわからないが
年末に近づくにつれ値上がりすると言われた...


この為...ついつい衝動的に購入発券へ...

まあお買い得な格安航空券だと思われる...


そのほか
上海浦東空港ー東京成田間の格安航空券は
更に安いのが合ったが

やはり新しい羽田空港も見てみたいし
上海虹橋空港ー東京羽田空港間の格安航空券に決定


巷ではやりの春秋空港の格安チケットも考えたのだが
まあこの価格なら羽田の方がいいかと思い...


ちなみにいつも価格を参考にしている

CTRIP/携程


CTRIP/携程



http://flights.ctrip.com/international/SearchFlights.aspx



他にもいろいろ格安航空券を扱っているホームページも
あるが かわっても数十元程度だと思える


これだと3%の手数料がかかるが...
日本のクレジットカードで決済可能

予約した航空券...

CTRIP/携程


円高だし
いままで買った中で最格安?













明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
毎年8月に長期に日本に帰国している。 今年もその予定で日本への航空券の予約をしようと インターネットで格安航空券を探してみていると... 正月もそうであったが... 以前あった ...
HISのグループ会社HTBクルーズの  上海−長崎間格安客船オーシャンローズ号が 3月から正式に運行されたとの話を聞いた 値段は最も格安のランクで片道7800円と格安 所要時間は25時間 4 ...
あと1ヶ月ちょっとで年末 ここ数年 年末と正月は日本で過ごしている 今年も年末に帰国し年明け上海に戻ってくる計画で あるが... 今年は少しいつもと様子が違う... 毎年ならば年 ...
春秋空港の格安航空券の予約が 開始されたが... 自分も9月に帰国の予定... 残念ながらすでに航空券は発券済み... でも自分の購入した上海-東京の 航空券も超破格の格安航空券だと ...
少し前に 日本中国間(上海-茨城空港) 片道4000円の格安航空券販売とのニュースで 話題を集めた 中国春秋航空 これが実際にまもなく 販売が開始され... 予約受付が始まるとの ...
年末にでも帰国しようかな?と思っていたのだが ふと日本食屋に置いてあるフリーペーパーを見るとJAL上海-日本間 の航空チケット価格2000元の広告を見てビックリ!!!!
日本への航空券なぜこんなに格安なの?上海の格安国際便航空券事情 7月末に一時帰国しようと思い,日本成田への航空チケットの価格を調べてみたら 驚くべき価格の格安航空券が....
格安航空券を手に入れたー中国の国際航空券チケット事情 今年日本でお正月を迎えようと考えて 先ずは日本への飛行機のチケットを予約することに 驚いたことに...
中国国内格安航空券を買おう!-上海,国内航空チケット事情 上海航空、中国東方航空、中国国際航空、海南航空、中国南方航空、中国にはいくつか航空会社があるが、航空チケット ...



コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート