2011年06月10日
端午節の休日は上海龍華寺を探索/上海の観光地事情
│上海旅行/観光ブログ | 中国旅行/観光ブログ|上海龍華寺の付近にいた
最近商売もあまりよくないので
ついでに商売繁盛祈願へ
中国のお寺は何の神様が祭られているのかが
よくわからないが とにかくお願い...
ただ 久しぶりに上海龍華寺に来てみると...
以前と異なり
完全に模様代わり...
端午節の連休だと言うのに...
人はほとんどいない...
なんの工事かは不明だが
龍華寺のすぐ近くにあった 大きな広場は跡形も
なく...
中に入っていたテナントもすべて閉じられ
以前は人であふれていた龍華寺の付近も
完全に 閑散としていた...
以前は上海の観光スポットのひとつになっていたが
今はただのお寺
この模様変わりにはさすがに驚いた
ただ目的が違うので 一応お参り
すぐ脇で 10元の入場券を購入して
やく5箇所ぐらいあるお堂をひとつひとつ間々って
中国式の参拝方法でお参り...
1時間ぐらいかけてお願いしたが
効果はどうかな???

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
コメント
2. Posted by コメントありがとうございます 2011年06月17日 21:14
情報ありがとうございます
知らなかったのであまりの変わりようでビックリしました
知らなかったのであまりの変わりようでビックリしました
1. Posted by 井上@打浦橋@上海 2011年06月16日 04:22

龍華寺周辺の工事は、龍華寺を中心に据えた一大観光エリアを創り上げる
工事なんでしょう。2・3年掛かるのかもしれません。
そんなわけで、今年の龍華寺の廟会は、龍華寺周辺で行われずに
そこから、ちょいと離れてますが、黄浦江沿いの徐匯濱江広場で行われました。
来年も、そうなるんでしょう。
その様子は下記でどうぞ。
「今年の龍華廟会は徐匯濱江広場」
http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10557298/
この徐匯濱江は、まだ知れ渡っていませんが、なかなかイイところです。
ジョギングするには最高の場所でしょうね。
私は、もう、7・8回ココをジョギングしています。
コメント、質問をする