日本と中国での免税店のタバコの価格の差/上海の免税店事情




2011年08月25日

日本と中国での免税店のタバコの価格の差/上海の免税店事情

中国旅行/観光ブログ | 上海生活情報ブログ
日本に帰国していた為ブログの更新が
とどこうっていましたが日本から上海で戻ってきたので
またまた更新

いままであまり気がつかなかったのであるが

今回 日本のタバコ代が大幅 値上げとのことで
久々に日本へ帰国するときタバコを購入...

マイルドセブンが1カートン80元だったので
これは安いと思っていたのだが





日本から上海へ戻るとき...

なんと日本の免税店では...






同じマイルドセブン1カートンが2500円


この価格を見てさすがにビックリ

中国の免税店の価格と日本の免税店の価格が
同じマイルドセブンでも

日本の方が倍以上もしている???

以前は日本でも1カートン1400円ぐらいだと思ったのだが


今は2500円

それでも通常価格1箱420円?からすると
だいぶ安いのだが


免税といってもすべて免税ではないようだ??

ただ中国の免税店では1000円くらいなのに
この価格差はさすがに納得いかないし不思議である。


さすがに免税店なので偽者ではないと思うが...

ちなみに 日本から上海への中国系の飛行機の機内では90元で
マイルドセブン1カートンが販売されていた。

こう見ると機内で買ったほうが半額で買えるようである
(ただパッケージは中国語?)

日本から上海へのJALやANAの日系の航空会社の機内では
いったいいくらくらいで販売されているのだろうか?


なんてことを思ってしまった

やはり日本の免税店と同金額の2500円くらいなのだろうか?


これをみると
免税といってもどの税金が免税なのかがまったくわからない。










明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
禁煙しようと電子タバコを買ったのだが 残念ながらまだタバコをすい続けている... 中国に来てすでに13年?程度たってしまったが 13年前留学先でタバコの中南海を吸い始めてから すで ...



コメント
3. Posted by それは   2011年09月19日 16:51
中国で作られたマイセンだからです。
味も全然違います。
2. Posted by unknown   2011年08月27日 09:56
為替レートじゃないの?
元の安売り
1. Posted by なんで   2011年08月26日 09:25
5 なんでそんなに価格差があるんですかね??

誰か知っている人いませんか???
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート