2012年01月05日
海外駐在者の日本帰国時のネット接続必需品?/短期契約モバイルデーター通信専用SIMフリーカード事情
│携帯電話,スマホ,モバイルブログ | インターネット,ソフトブログ|日本へ一時帰国の場合 ネット環境がいない人も
いるだろう...
まあホテル宿泊なら問題ないが
自分のように自宅ですでにネット契約を止めて
海外長期駐在している場合はどしても
一時帰国の時に困ってしまう
最近は海外の携帯電話などのローミングサービスを
使うのもひとつの手だが まだまだ値段が高い
そんな中 自分が使っているのは...
1ヶ月単位でネット接続できるモバイルデーター通信...
それは...
日本通信のモバイルデーター通信専用SIMカード
http://www.j-com.co.jp/
b-mobileサービス
今までは
上り/下り 最大データー速度300K程度で 1ヶ月使い放題で2980円
b-mobile SIM U300
製品概要 データ通信速度 製品名
データ通信専用(SIMカード) 上り/下り 300kbps超 b-mobileSIM U300
を使っていたのだが
これだと 電波が悪い場合などは
ほとんど データー通信が出来ない状況があったり
接続できない状況などがあった。
いまいち使い勝手悪く少しいらいらいらすることもあったのだが
最近新しい商品がでたらしい
こちらは
下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps 1ヶ月1G通信量で3480円
b-mobile 1GB定額パッケージ
製品概要 データ通信速度 製品名
データ通信専用(SIMカード) 下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps※ b-mobile 1GB定額パッケージ
通信料が1ヶ月1G通信量との縛りがあるが
動画などを見なければ
1ヶ月1G通信量で十分と思い こちらを試しに購入
http://www.bmobile.ne.jp/1gb/index.html
b-mobile SIM U300と比べるとさすがに
使い勝手は良い...
ただこれを使いには
データー通信接続機器が必要なので注意が必要
自分は中国でモバイルデーターHI-FI通信ルーターを購入しているので
こちらで十分対応できる。
その他
高速データー通信のWIMAX(ワイマックス)
1日単位で使い放題600円などもあるのだが
http://www.uqwimax.jp/service/price/price2.html
こちらはデーター通信機器を新しく買わなくてはならないし
1月単位だといろいろ面倒くさいもようなので
諦めた
携帯電話やデーター通信機器などは
常に新しい商品などが出てきているので
なかなか理解するのが難しいのだが
まあこれでどうにか日本でのネット環境が整う。

明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
6. 上海の3G携帯,データー通信サービス,TD-SCDMA天翼,沃/上海のモバイル通信事情 2012年03月09日 00:34
台風一過の影響か
またまた蒸し暑い日々が戻ってきた上海
せっかく涼しくなっていたのに...
以前買った 長時間駆動のバッテリーのEEEPCパソコン
ほとんど外で使う機会がなくあまり ...
5. 上海聯通(チャイナユニコム)WCDMA 3G 186番号の格安SIMカードを購入/中国のデーターモバイル通信事情 2012年03月09日 00:33
前回中国の3G通信に関して
上海電信,聯通,移動の運営通信会社3Gサービスの
検討をしたが...
やはり高い月々の基本料が結構大きな
負担となる為
加入をあきらめていた..
でもインター ...
4. 中国駐在者,日本帰国時のインターネット接続/海外駐在者の日本でのネット事情 2012年03月09日 00:33
以前から実家は
インターネットをすることが少ないので
ADSLなども契約していない...
この為
日本へ帰国した時 インターネットへの
接続が出来なかった...
さすがに最近は帰国時に ...
3. 中国聯通(CHINA UNICOM)の3Gモバイルデータ通信端末機器を日本で使う/日本通信のb-mobileSIM事情 2012年03月09日 00:33
この間購入した
日本通信のb-mobileSIM
それに中国で購入した
中国聯通(CHINA UNICOM)の3Gモバイルデータ通信端末機器
これを使って日本でモバイルデーター通信を
試して見ること ...
2. 淘宝網で聯通(チャイナユニコム)3Gデーター通信ルーター華為E5830?を購入/中国のモバイルデーター通信事情 2012年03月09日 00:32
以前中国聯通(チャイナユニコム)USBの3Gデーター通信機器と
格安データー通信用SIMカードを購入したが
ついつい淘宝網をみていて
格安の3Gデーター通信ルーター華為G5が売られていたの ...
1. いつのまにか中国聯通(チャイナユニコム)のデータ通信速度が21.6MbpsのHSPA+に/中国の3Gネットデータ通信速度事情 2012年03月09日 00:32
この間 格安の3Gデータ通信用ルーターを購入したばかりだが...
なんと中国聯通(チャイナユニコム)のデータ通信速度がいつの間にか
アップグレードされていた...
HSPA+という通信方式だ ...
コメント、質問をする