んんん訳ありで上海で中古車(二手車)購入してしまいました?。




2016年03月16日

んんん訳ありで上海で中古車(二手車)購入してしまいました?。

車,運転,飛行機,鉄道,交通ブログ | 上海生活情報ブログ

去年
新たに中古の車を買ってしまった。

実はいままで2回上海で車を購入したのだが

今までは新車

最初は13.4年前
総費用12万元 オートマの昆山ナンバーの乗用車

次は7,8年前
総額20万元 オートマの上海ナンバーのSUV系の乗用車

この頃は
まだ 上海乗用車が少なく 車に関する規制も少ない頃

外地のナンバーも取りやすかったし 
上海ナンバー取得費用も5万元以下で割と簡単に取得出来てた頃

ただ最近は引きこもりがちでほとんど車を運転しなくなったので
分けあって 車を手放したばかりだったのだが...


また面倒だが車を購入する必要が...

ただ 今の上海ではたとえお金があっても
日本のようにすぐ車を購入できるような簡単なものでもない



本当に面倒だが...
その理由はというと.......







不思議だと思うがマンションの駐車場確保の為に車を買うことに...

以前の車を売却したあと
少しの間 マンション入居時から確保している駐車場をまだ借りていた

そしたら中国人の友達からアドバイスが

中国人の友達に言わせると
マンション売却時 駐車場がある物件と駐車場のない物件では
駐車場がある物件のほうが 何倍も売却しやすい

毎月の駐車場代を払ってでもその駐車場を確保していた方がよいとのこと


実際 最近の上海はあまりにも自動車の数が増え マンションの近くの道路は違法駐車の車が多く
マンションの敷地内も車であふれている

上海などには 日本のような月極めの有料駐車場などはほとんどなく
もちろん車庫証明などの必要もなく 車を買ってから駐車場を確保するような人ばかり

あちこちに車があふれている状態


友達のアドバイス通り 車がなくても駐車場代を払っていたのだが

周りには駐車場の無い車があふれているなか
さすがに何ヶ月も駐車場を空けておく事も心が痛み

安い中古車を購入しようと...

いろいろと調べたのだが
そう簡単ではないことが判明...


つづく


車のナンバープレート(牌照,車牌)と予算・上海で中古車を買う

応援クリックお願いしますー→












明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL



コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート