日本一時帰国時のネット接続データーモバイル通信に格安SIMカード:ソネット(so-net)0円SIMカードが最適かと思ったのだが...
│携帯電話,スマホ,モバイルブログ | 上海生活情報ブログ|日本一時帰国時の電話やネットの接続がすこし困る
電話は海外ローミングでも安く済むしソフトバンクのプリペード携帯をつかっているが
データーモバイル通信の海外ローミングは結構高いので
インターネットへ接続するため
毎回 日本の格安モバイル通信SIMカードを購入している。
以前までは
日本通信の
b-mobile(bモバイル) 1G定額SIMカード 約3000円
を使っていた
※今みると
定額3Gや5GのSIMカードもほぼ同じ値段で登場している模様

【在庫目安:あり】【送料無料】日本通信
BM-GTPL2-1MM b-mobile 5GB×1ヶ月SIMパッケージ(マイクロSIM)
以前はプリペイドデーター通信SIMカードといえばこれしかなかった
ただ 有効期間30日間と短い
たまに1ヶ月半とか帰国する場合もあり有効期間が短く
有効期間が足りなくなる場合がある。
最近5Gが販売されたみたいで
1ヶ月以内の人は安いし良いかも知れない
b-mobile(bモバイル) プリペイド商品
http://www.bmobile.ne.jp/product_data.html
最近はこれを使っている
OCNの
OCN モバイル ONE プリペイド 容量型 1.0GB 初回SIMパッケージ 約3000円
(1.0GBの容量を使いきるまで使える初回SIMパッケージ(利用申し込み後、3ヵ月後の月末まで)

OCN モバイル ONE プリペイド
(初回SIMパッケージ)期間型 マイクロSIM
こちらは1Gで90日間有効
30日以上滞在する人はこちらがよい。
以前はb-mobile(bモバイル)も同じ1Gだったが
b-mobile(bモバイル)5Gがでたので短期の方はそちらがお勧めだろう。
OCN モバイル ONE プリペイド
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/prepaid/?link_id=in_mobileone_top_0006
でも
もっとよさそうな
そう最近ソネット(SO-NET)から0円SIMカードとやらが発売された...
それは...
ソネット(SO-NET) 0円SIMカード
月間通信量500MB未満は無料。以降100MBごとに100円(税抜)。
2GB以上ご利用になった場合は1,600円定額で5GBまで高速通信をご利用いただけます。

http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
なんと
月額無料
データー通信費:毎月500MBで無料
とのことで
毎月500MBまでならば無料で使えてしまうということで話題に
もちろん
毎月500MB以上データー通信を行う人は少し割高かも知れないが
自分は日本へ帰った時しか使わないので
最大でも5Gが1600円とのことで...これは良い
すぐにホームページから申し込み(初回SIMカード代3000円)を行ったのだが...
支払いはクレジットカード払い プリペイドではない
そこには大きな落とし穴が...
よく見ると最後のほうに
※ データ専用プラン、データ+SMSプランについては、開通手続き後、3ヶ月連続してデータ通信のご利用がない場合、自動的に解約とさせていただきます。
の文字が...
また人気がある商品なのか
申し込みからSIMカードが届くまで10日以上ついやした。
これはダメだ使えんと思ったがもうすでに手遅れ...
すでに申し込んでしまったので3000円がすべて無駄か?と思ったが
せっかく申し込んだので
家の誰かにたまに使ってもらい帰国時に使わせてもらうようにした
使った携帯は聯想(レノボLenovo)の日本でも使える中国格安4G(LTE)スマホ携帯を購入
問題なく4G(LTE)回線で使えました
このソネットの0円SIMカードが販売されたからか
そのほか最近は
プリペイドタイプのデータ−モバイル通信SIMカードとして
So-net(ソネット)
Prepaid LTE SIMプラン3G(micro) 60日有効で約5000円

Prepaid LTE SIM プラン2G MicroSIM版
IIJ
IIJmio SIMカード プリペイドパック マイクロSIM 2G 90日有効で約4000円
![IIJmioBIC SIM JAPAN TRAVEL SIM PREPAID PACKAGE[Data Service only]NO SMS microSIM ※No refundable (マイクロSIM)](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/akibamac/cabinet/04741899/4545904002140.jpg?_ex=128x128)
IIJmioBIC SIM JAPAN TRAVEL SIM PREPAID PACKAGE[Data Service only]
microSIM (マイクロSIM)
などが最近販売されたみたい
長期間で1Gで足らないという人には良いかもしれない。
これらはすべてプリペイドのデーター通信用モバイルSIMカード
電話の通話機能付きのSIMカードは本人確認が厳格で発行には時間がかかる模様
そのほか毎月定額払いの格安SIMカードもどんどん価格が安くなっている
DMMモバイルのデーター通信SIMカードは 1G/月 4月1日から480円/月とのこと
まあ1年で6000円程度なので
3,4回以上帰る人はこちらの方がお得
あまりお金を気にしない人は毎月定額払いの方が面倒でなくて良いかもしれない
応援クリックお願いしますー→


明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓


・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
通信料無制限なのですね
短期ならすごいいですね
回線はソフトバンクかな?