上海のホテルルーム内も前面禁煙?KTVやカラオケ,バーは?




2017年03月28日

上海のホテルルーム内も前面禁煙?KTVやカラオケ,バーは?

上海旅行/観光ブログ | 中国旅行/観光ブログ







3月1日から始まった

上海の公共室内の全面禁煙の条例...

まあ最初は飲食店だけだろうと
あまり心配してなかったのだが...

詳しいニュースを見てみると...

バスや公共交通,学校,病院,飲食店などに
加えて...

娯楽施設も全面禁煙となったとのこと...

酒を飲む
KTVやカラオケ,バーも全面禁煙とのこと...


それに加え
室内に分煙用の喫煙室も設置してはいけないようだ...


厳しい...


またホテルの部屋はさすがに問題ないだろうと
思っていたのだが...


ホテル予約サイトのCTRPで
上海のホテルを予約しようとすると...

なんと下記のような注意書きが







え...

喫煙ルームはない?

ホテルの部屋でも全室タバコ禁止???なのか?










ただ別のニュースなどを見ると


公共室内の定義がいまいち定まっていないようである模様

ネット喫茶などは
みんながパソコンする部屋は禁煙で
個室の部屋は喫煙OK

などとなっており


カラオケなども
ロビーなどは禁煙だが
個室なら喫煙OKと説明されている。


んんん

まだ施行されたばかりで
この辺の判断は店側に任されているようだが...


取り締まりも様子で変わっていくだろう

以前も駅前などで
タバコを禁止して取り締まりを厳しくして
罰金などを取っていた時期もあったが...

最近はそんな話も聞かなくなってしました

そんなように

この条例も厳しく取り締まらないと
結局ははじめだけで
意味がなくなりそうな気がするが...

そうなることやら...



応援クリックお願いしますー→












明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL



コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート