|
中国[上海] タクシーカテゴリー
2010年06月30日
シンセンで比亜迪(BYD AUTO)e6の電気自動車タクシーが投入/中国の電気自動車事情

いまだ直らず 楽観的に考えていたがダメなようである
仕方ないので 上海電信へ電話...
思った通り、電話口の受付はパソコンの設定が悪いで終了
ネットへ詳しい人へ変わってくださいと言っても...ダメ
しょうがないので このまま直るのを待つことに...
ルーターでも問題あるのかな?いまだ原因不明
話しは変わるが
自動車といえば日本がトップクラス
特にハイブリッドや電気自動車の世界は 世界の最先端を
にぎっていると思っていたのだが...
それに負けずに中国も... ブログの続きを読む
2008年06月23日
矛盾が多い中国の経済コントロール-中国の物価事情

大方の予想はオリンピックが終わるまでは
ガソリン価格は上がらないとの見解だったが
ここに来て 突然の発表
19日の夜はガソリンスタンドに長蛇の列が
できたとのことである。
価格はというと
上海地区で
93号ガソリン 5.19元/L→6.05元/L へ
約16.6%の大幅上昇
この大幅上昇ならば
タクシー代やバス代、電車なども価格も
直接的に影響を受けて値上がりするだろうとおもったのだが... ブログの続きを読む
2008年03月12日
2006年08月09日
2006年05月12日
2006年03月24日
呉中路の渋滞がひどい-中国交通渋滞事情

よく仕事が理由で呉中路へ行くことが多くなったが
呉中路へ行こうとタクシーの運転手へ場所を告げると
大体の運転手があまりいい顔をしない。
距離的には25元程度の距離で長距離の内だと思うのだが... ブログの続きを読む
2006年01月27日
2006年01月05日
上海,ベンツタクシー事情-中国@上海情報

上海の大衆タクシーのベンツタクシーが登場してから
一年くらいが経つだろうか??
しかし、それ以来上海市内でもそれほど多く見られない
あれからベンツタクシーを増やしていないのだろうか?
なぜか?その理由とは... ブログの続きを読む
2005年08月11日
上海,タクシー値上げか?-上海のタクシー事情
上海のタクシー事情-中国/上海生活事情

上海の道路を見るとタクシー,公共バスの数が非常に多い!
マイカーを持つ人も少しずつは増えてきているが、全体の40%はタクシー,バスだと 思われる。
それでも、出勤時間や雨の日などは、タクシーを止めるのは一苦労で、あちこちで
タクシーの奪い合いが見られる。
上海タクシーの価格は、
5:00〜23:00
0〜3KM(初乗り);10元
3〜10km 2元/km
10km以上 3元/km
低速,停止時間5分で2元
深夜は3割増
初乗り10元は庶民にも使いやすく、此処まで普及しているのだと思う
しかし、この値段もある事情で... ブログの続きを読む

上海の道路を見るとタクシー,公共バスの数が非常に多い!
マイカーを持つ人も少しずつは増えてきているが、全体の40%はタクシー,バスだと 思われる。
それでも、出勤時間や雨の日などは、タクシーを止めるのは一苦労で、あちこちで
タクシーの奪い合いが見られる。
上海タクシーの価格は、
5:00〜23:00
0〜3KM(初乗り);10元
3〜10km 2元/km
10km以上 3元/km
低速,停止時間5分で2元
深夜は3割増
初乗り10元は庶民にも使いやすく、此処まで普及しているのだと思う
しかし、この値段もある事情で... ブログの続きを読む