|
中国[上海] マイクロソフトカテゴリー
2010年07月15日
中国版マイクロソフトオフィスの海賊版を使うと/中国のソフト事情

天気が続いている上海...
あまり詳しくないのだが
パソコンの不具合が発生すると
ちょくちょく 呼び出される自分
上海の友達のいくつかパソコンを
見ていると 最近変なアイコンをよく見かける?
なんのアイコンかな?とよくよく見てみると...
これは... ブログの続きを読む
2008年10月17日
中国の海賊版ソフトを使っていると?-中国のソフト事情

あちこちで売られている。
価格も5元程度...
中国のパソコン市場は
海賊版ソフトに支えられているといっても
過言ではない。
パソコン1台4000元
それにOSやOFFICEなどの基本ソフトが
正規に購入すると2500元程度する
大体の人が海賊版を選んでしまうのである。
しかし、最近は、海賊版を販売するだけでなく
その海賊版にウイルスを仕込ませてあるソフトが増えて
また、大都市では収入も増加し
最近は正規版を購入する人も増えてきている。
そしてWINDOWSを販売しているマイクロソフトも
大掛かりな海賊版対策を開始するとのこと... ブログの続きを読む