|
中国[上海] 格安航空券カテゴリー
2012年07月27日
最近の中国発の格安航空券/上海の航空券事情
今年もその予定で日本への航空券の予約をしようと
インターネットで格安航空券を探してみていると...
正月もそうであったが...
以前あったような格安な航空券がなかなか見つからない?
去年ぐらいなら サーチャージを含めても
上海-東京間往復で3000元ちょっとだったが
今年はは
検索してみると 最低でも4000元以上...
最近格安航空券がなくなってきているの様な感じも...
超格安航空券の...
春秋航空も検討したが... ブログの続きを読む
2011年11月21日
年末と2012年春節近くのの航空券価格/中国格安航空券事情
あと1ヶ月ちょっとで年末
ここ数年 年末と正月は日本で過ごしている
今年も年末に帰国し年明け上海に戻ってくる計画で
あるが...
今年は少しいつもと様子が違う...
毎年ならば年末は人の移動が少なくなり
上海発の航空券チケット価格が 割と安い時期なので
あるが...
今年はそれが少ない...
たぶんそれは... ブログの続きを読む
2010年12月01日
中国格安航空券の予約/上海生活事情
日本へ帰るかどうか?迷っていた...
9月に帰ったばかりだし...
業務的にも日本へ帰国する必要が
ないので...
年末だし...
往復の航空券も高いだろうと
思っていたのだが...
まあダメもとで調べてみると... ブログの続きを読む
2010年01月25日
JAL破綻で航空券の価格の影響は?/中国のJAL(日本航空)事情

19日JAL(日本航空)が破綻した...
通常の運行には問題ないとの事だが...
ちょっと気になるのが
JAL(日本航空)破綻後 国際便の航空券の価格への影響...
信用不安やサービス低下などが発生する可能性もあり
搭乗者が減るのではないかといわれているが??
JAL(日本航空)破綻後 国際便の航空券の価格は
下がったのだろうか???
ちょっと調べてみた... ブログの続きを読む
2009年12月25日
正月は日本で/中国帰国事情

まずは帰国準備...
といってもそれほど準備することも
無いのだけど
12月に居留証の延長もすませたし
問題はなにもない...
まあ気になることといえば... ブログの続きを読む
2007年12月04日
2006年11月18日