|
中国[上海] 無料カテゴリー
2010年10月15日
上海閔行区のレンタル自転車カードがやっと届いた/上海閔行区公共サービス事情
無料のレンタル自転車の申請を
行ったのだが...
その手続きが遅れに遅れ
やっとカードが手元に届いた...
すでに申請から1ヶ月以上
なぜこんなに遅れたのか?
その訳は... ブログの続きを読む
2010年10月06日
中国聯通(チャイナユニコム)の抽選ゲームで通話料ゲット.../中国の無料懸賞事情

春節以降 久々の7連休なので中国の観光地では
人,人,人...13億もいる中国だからその混み合いは
異様な光景...(twitterに各地の状況UPしてます)
自分は人ごみが嫌いなので
自宅付近をぶらぶら...結局遠出しない
連休となってしまった...
話は変わるが
最近 中国聯通(チャイナユニコム)のSIMカードを購入したので
中国聯通(チャイナユニコム)ホームページを見る機会が増えて
そして...
面白いものを見つけた...... ブログの続きを読む
2010年08月04日
上海の無料レンタル自転車の申請/上海の公共サービス事情

やたらと写真のような自転車を見かける
それに加え あちこちに同じ
これと同じ自転車の置き場...
そう上海の闵行区?が始めた
無料レンタル自転車サービス...
無料で自転車がレンタルできるらしい??
早速 自分も借りれる申請手続きを
申請手続きの為 いろいろ調査... ブログの続きを読む
2010年05月14日
上海で無料万博入場券,記念交通カードの配布を開始したが../上海万博事情

以前から話しに出ていた
上海市民の各家庭に 無料の上海万博入場券1枚と
記念交通カードの進呈
する 上海市の粋な行動...
外国人も半年以上 正式に居住証登録していれば
対象になるとのことであった。
その配布作業が始まっていた
対象地域の居委会(日本で言う町内会)の
担当の人が 家庭を訪問して
居住者の有無,身元確認をして それから申請...
その人が家に来たのであったが
思わぬ出来ごとが... ブログの続きを読む
2010年04月23日
上海万博の入場券と記念交通カードは?/上海駐在事情

上海市長が上海市民に対して
上海万博開催を記念して 1世帯に上海万博の入場券1枚と
価値200元の交通カードを無料で配ると明言
これで上海に住む人たちは
喜んだのもつかの間...
上海市長の話だけで...
まったく具体的ではなかったので
この上海ではこの上海万博の入場券1枚と
価値200元の交通カードの内容に関して
いろいろなうわさが流れていた...
そのうわさとは... ブログの続きを読む
2008年01月14日
インターネットが無料で使える??-中国のブロードバンド事情

毎年安くても1000元以上はかかるインターネットの接続費用,これが、700元程度の機械を購入すると無料で使えるとの内容なのだが.... ブログの続きを読む