|
中国[上海] 購入カテゴリー
2009年11月02日
中国でアップルIPHONE3GSが正式販売されたが/中国の携帯電話事情

なかなか正式に発売されなかったIPHONE3G
やっと先週の10月30日北京で
中国聯通から
正式に発売されたみたいだ...
ただ...価格はというと... ブログの続きを読む
2009年06月23日
上海世界博覧会のチケットが発売される。/上海万博事情
上海市内は来年に向けて
盛り上げようと市内には
あちこちで上海世界博覧会の看板や
マスコットの海宝を見かける...
そして7月1日から第二期の
この上海世界博覧会のチケットが販売
されるとのこと...
もちろん入場料の価格は
中国においては破格の金額... ブログの続きを読む
2009年03月04日
中国国内の入院保険+死亡保険に加入ー上海の生命保険事情

中国国内の医療保険を検討していたが...
保険会社の友達が
外国人(もちろん日本人)でも中国の
医療保険に入れるということでついつい購入してしまいました。
生命保険というと
最近アリコジャパンがAIGからアメリカ政府に譲渡されて
ちまたを騒がせているが...数年前まではAIGも
企業格付けはトップレベルだったのに
破綻の状況になるとは誰も思わなかったであろう。
そんな最中中国の国内の保険会社に保険加入?
もちろん
今のところ掛け捨ての保険しか検討していない。
正直 中国の保険会社の格付けなどまったくわからないし...
リスクも高すぎ...
今回加入した生命保険はというと... ブログの続きを読む
2008年12月28日
これって海宝の...-上海世界博覧会マスコット事情

上海ー羽田往復の上海航空のチケットで
2970元で購入した。
(別途サチャージ,空港使用量1382元)
いろいろ調べたが
今回は芸龍旅行網(ELONG)が安かったので
ここで購入。
今回は携程旅行網の方が400元くらいたかかった。
成田であればもう少しやすい航空券があったのだが
ノースウェスト航空だったので却下...
そうしてまたまたお土産の検討
去年は
北京オリンピックのキャラクター 福娃
の人形を大量購入...
今年はもちろん... ブログの続きを読む
2008年08月07日
GPS,WI-FI対応の携帯電話を購入-中国のスマートフォン事情

別のスマートフォンを探していたのだが...
中国の携帯電話はWI-FI機能がが禁止されているので
なかなか選択しがなかったが..
いろいろ調べて
ついに格安で機能的にも満足できる
スマートフォンを見つけた。
OSはWindows Mobile 6
GPS機能,及びWI-FI機能がついている。
残念ながら日本の通信方式W-CDMAには対応していないので
日本では使えないが.... ブログの続きを読む
2008年06月10日
思わず北京オリンピックのチケットを購入してしまった。-上海のオリンピック事情

行くか行かないかわからないがついついオリンピックのチケットを
ネットで買ってしまった。
とはいっても
現地北京のほとんどの競技のチケットはすでに
売れきれ状態
北京オリンピックのチケットを買うには
すでに海外分か開催時の当日発売分だけが残っているような状況である。
そんな中
しっている人もおおいと思うが
北京オリンピックは北京だけで行われるわけでなく
香港,天津,青島,上海などでも一部競技の予選などが行われる予定。
そこで買ったのが.... ブログの続きを読む
2008年01月18日
日本発売のASUS EEEPCは買いか?-日本語版EEE PCの評価事情

ヨドバシカメラやアドテックで予約を受け付けている。
しかし、以前からうわさされていた内容と異なり
内蔵メモリー4GタイプにWINDOWSXP(日本語版)をプリインストールしたもの
これは買いか??? ブログの続きを読む
2007年03月20日
2007年03月02日
2007年02月26日
2007年02月12日
2007年01月17日
2006年09月22日
2006年07月27日
2006年06月18日