|
中国[上海] linuxカテゴリー
2008年04月10日
突然ASUS EEEPC LINUX版のメニューが日本語に?-中国語版EEE PC事情

再起動をしてみたら....
なんと驚いたことに全ての起動画面のメニューが
突然 日本語メニューに早変わり...
中国上海で購入したASUS EEEPC LINUX版
もちろん中国語簡体語版ではあるが
購入後
こんなことをして何ちゃって日本語メニューに改造したが
BIOSをバージョンアップしたら突然起動しなくなってしまったので
OSを再インストール
元に戻ってしまっていた。
最近また少しいじっていたら... ブログの続きを読む
2008年03月03日
2007年12月06日
EEEPCにREALPLAYER for Linuxをインストールしてみました。-中国のEEE PC事情

しかし、リアルプレイヤーのファイル(.RM,.RMVBなど)がプリインストールのソフトでは見ることができない。 これでは残念なので,REALPLAYER for Linuxをインストールすることに ブログの続きを読む
2007年12月02日
2007年11月30日