EEEPCにREALPLAYER for Linuxをインストールしてみました。-中国のEEE PC事情




2007年12月06日

EEEPCにREALPLAYER for Linuxをインストールしてみました。-中国のEEE PC事情

パソコン,アプリ,ゲームブログ | チャイナ製品についてブログ
181135db.jpgいろりろいじって不満はほとんどないEEEPC
しかし、リアルプレイヤーのファイル(.RM,.RMVBなど)がプリインストールのソフトでは見ることができない。 これでは残念なので,REALPLAYER for Linuxをインストールすることに




LinuxはWINDOWSと異なりダブルクリックで簡単にインストールなんてことは
できないみたいですべてコマンドでインストールしなくてはならない。

これが少し面倒ではあるが
ここを参考にインストールしてみた。(中国語)

http://tw.myblog.yahoo.com/jw!ELtXSqOXFRK0uyXHgQ--/article?mid=945
http://tw.myblog.yahoo.com/jw!ELtXSqOXFRK0uyXHgQ--/article?mid=1016

でもいきなり

http://www.real.com/linux のページでダウンロードできず
仕方なく

https://player.helixcommunity.org/2005/downloads/ からダウンロード

後は参考ページに従い行えばいいのであるが

しかしこのページ最後にREALPLAYERのファイルのアイコンが変化せず
ソフトのバグと結論つけている。

しかし実際には問題なく

参考ページのファイルのアイコンを変更する部分で
右側にあるFilename Patterns ADD(増加)部分をクリックして

*.RMや*.RMVBなどを加えることで

ファイルのアイコンが設定したREALPLAYERのアイコンに変化した。

これでインストールが完了したのではあるが
2


起動が少し面倒なので

またまた,デフォルトの画面を改造し
PLAYの画面にREALPLAYERショートカットを加えることに

これもクリック一つで出来るWINDOWSと違い

先ずは 画像の作成

4

3


その画像を
/opt/xandros/share/AsusLauncher/ に
シェルウインドウを使ってコピー

そして前回のEEEPCのなんちゃって日本語化で


/home/user/.AsusLauncherへ移動したsimpleui.rcをまた編集して

出来上がったのが下記


2


一応 カーソルを置くと色も変化しますが
大きさが少し合わず画面が動くようになってしまいました。


これで約1時間ぐらいかかったかな?


こんなことするなら最初からWINNDOWSXPをインストールすればよいのだが
それではつまらないので

これで当分いじることはないと思うが
USB関連の器機を追加する際 どれだけの器機がドライバーを認識してくれるのかが
今は不明。

何か使えないUSBの器機があったらまたまた改造かな?












明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
早速 買った易PC(EEEPC簡体版)に日本語の入力をできるようにSCIM-Anthy(日本語入力ソフト)をインストールしたのだが??



コメント
1. Posted by 宋   2007年12月13日 12:50
了不起!!!!!!
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート