突然ASUS EEEPC LINUX版のメニューが日本語に?-中国語版EEE PC事情




2008年04月10日

突然ASUS EEEPC LINUX版のメニューが日本語に?-中国語版EEE PC事情

パソコン,アプリ,ゲームブログ | インターネット,ソフトブログ
94c4b45e.jpg愛機のEEEPC(中国語版OS LINUX)をいじっていて
再起動をしてみたら....
なんと驚いたことに全ての起動画面のメニューが
突然 日本語メニューに早変わり...





中国上海で購入したASUS EEEPC LINUX版

もちろん中国語簡体語版ではあるが
購入後

こんなことをして何ちゃって日本語メニューに改造したが
BIOSをバージョンアップしたら突然起動しなくなってしまったので
OSを再インストール

元に戻ってしまっていた。

最近また少しいじっていたら...




何が何だかわからないがコンピュタ-を起動したら
突然下記の画面のように全てメニューが変わっていた。


5

3



やったことはというと


4




の画面のソフトウェアーの追加と削除から
アップデート項目のあるソフトを
アップデートしてみたらこうなった。


......

日本語のメニューに関する項目などはなくよくわからないが
このようになった。


今後 んんんんん

日本で発売されているのは価格が中間程度の価格でWINDOWS版
LINUXの日本語版は無いはずでこんなメニューも必要ないはずであるが

スペックを落とした格安版を発売する為
英語,中国語繁体版,中国語簡体版以外に日本語のLINUX版のOSを準備しているのかも知れない。


ただメニュー以外のソフトなどは英語表記なっているのが多く
完全に日本語版とはいえないが...



また、このソフトウェアーの追加と削除にはまだバグがあるみたいで
インターネットの項目をインストールしたら
逆にインターネットの閲覧ソフトが削除されてしまい


それっきりインストールできず....

再びOSを再インストールするハメに

むやみにアップデートをするとこんな危険もあるので十分注意が必要です。
(ほとんどどのように見分けて注意すればいいのかわからないが?)



以前神舟電脳(Hasee)が格安ノートパソコンを販売することを紹介したが
最近またこの格安ミニノートASUS EEEPCに対抗するようなパソコンの情報が


それは下記

方正科技 BiG1


2

1



方正科技集団が発売予定

方正科技集団のホームページ
http://www.foundertech.com/


記事
http://www.foundertech.com/tabid/144/InfoID/2954/frtid/40/Default.aspx



このパソコン 2000元くらいではないかとのうわさもあるが???

http://nb.zol.com.cn/87/876767.html



簡単なスペックは
9インチモニタ-,解像度800×480
重さ1.35KG
CPU:Inte 900MHz Celeron M CPU,915GMS
内蔵メモリー:512M
ハードディスク:40G,若しくは4G SSDフラッシュメモリドライブ


ということである

http://www.it.com.cn/f/notebook/084/3/574129.htm
http://www.xdiy.com.cn/html/2008-04/24963.html
(こちらでは価格は3000元くらいではないかと)

4月中旬には発売予定と言っているものの情報が少なく...不明


興味のある人はぜひ













明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
日本に帰国した際 思わず日本で格安パソコンを購入してしまった ついついインターネットをしていたら お買い得のパソコンを見つけ購入... 値段は..格安のネットブックパソコンで 36000円程度だった... 購入したのはまたまたASUS EEE PCシリーズ 型番は...Eee...
台湾では1ヶ月前にすでに発売されている200ドルパソコン(といっても廉価版は発売されていないが)ふと国美電器を見てみるとすでに上海でも売っていた。
中国でもEEEPCの格安ミニノートパソコンが話題になっているが、早くもその安さに挑戦するがごとく13インチ液晶,WINDOWSXP(簡体版)標準搭載のノートパソコン。EEEPCより更に上をいくスペックで同価格(2999元) これが発売された。
日本でも1月25日からASUS EEEPC販売が決定し ヨドバシカメラやアドテックで予約を受け付けている。 しかし、以前からうわさされていた内容と異なり 内蔵メモリー4GタイプにWINDOWSXP(日本語版)をプリインストールしたもの これは買いか???
EEE PCがちまたで人気をはくして、販売まもにいの価格COMですでに人気ベスト1位に なっている。しかし、WINDOWSのOSでは大きな問題も残っていると思われる。 その中 この問題を吹き飛ばすようなEEE PCよりお薦めのモバイルミニノートパソコンが 日本で発売予定... 価格は...
昨日久々に徐家匯のパソコン街に行った見たら またまた格安モバイルパソコンのASUS EEE PCのキャンペーンを やっていた。なにか新しい新製品でも出たのかな?? と思いつつ 除いてみると...



コメント
7. Posted by たく   2008年08月01日 13:13
なんと

EEEPCのSSDメモリーの容量が増やせるの????

バッファローは2008年9月中旬、ASUSTeK Computer製の小型モバイルパソコン「Eee PC 901-X」シリーズ向けの増設用フラッシュメモリドライブ(SSD)を発売する。

「Eee PC 901-X」シリーズは小型サイズで持ち運びやすく、実売6万円前後と価格も安いことで注目を集めているが、主記憶装置として採用しているSSDの記憶容量が、CドライブとDドライブあわせて12GBと小さいことが欠点だった。増設用SSDをDドライブとして搭載されている8GBのSSDと差し替えることで、「Eee PC」の記憶容量を最大で68GBまで増設できる。

希望小売価格は容量32GBの「SHD-EP9M32G」が1万6000円、64GBの「-EP9M64G」が3万2000円。
6. Posted by たく   2008年07月07日 23:10
5 さらに!!
ASUS、大型キーボード/80GB HDD搭載の「Eee PC 904」
台湾ASUSTeKは、7日までにネットブック「Eee PC」に新モデル「Eee PC 904」を追加した。

 この情報が掲載されているのは同社の英国サイト。型番としては、先だって台湾で発表されたAtom搭載のEee PC 901より上のモデルに見えるが、904は初代Eee PCなどと同じ「Intel Mobile」プロセッサ搭載とされていることから、Celeron Mを搭載するものと推測される。

 また、900番台では唯一80GBのHDDを搭載するほか、1000番台と同じ「Comfort Big Keyboard」という表記がなされており、比較的大型のキーボードを採用しているとみられる。

 そのほかの仕様は、メモリ1GB、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応8.9型液晶ディスプレイ、Windows XP、Microsoft Worksを搭載。

 インターフェイスは、SDカード(SDHC)/MMCスロット、Ethernet、USB 2.0×3、IEEE 802.11b/g無線LAN、Webカメラを装備。バッテリは6セル。本体色はホワイトとブラックの2モデル。本体サイズは不明だが、重量は900番台でもっとも重い1,360gとなっている。

5. Posted by たく   2008年07月07日 22:51
5 Atom搭載の「Eee PC」新モデル日本発売

台湾Asustek Computer(ASUS)の幹部は7月4日、IntelのAtomプロセッサを搭載した「Eee PC」の新モデルがオーストラリアや日本、韓国などアジア数カ国で7月中に発売されることを明らかにした。

 Eee PCは、いわゆる「低価格ミニノートPC」に分類される製品で、新モデルは「901」「1000」「1000H」の3種類。いずれも1.6GHzのAtomプロセッサを採用しており、OSはLinuxかWindows XPを搭載する。これまでのところ、これら3モデルは台湾と香港でしか販売されていない。

 Eee PC 901は3モデルの中で最も小型で、8.9インチ・ディスプレイを搭載し、重さは1.1kg。メモリは1GBで、ストレージは12GBまたは20GBのSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)となっている。台湾での価格は1万6,988ニュー台湾ドル(559USドル)。ただし、3モデルの価格はいずれも国によって異なる。

 Eee PC 1000と同1000Hは10インチ・ディスプレイを搭載し、キーボードが901よりも大きい。重さは、40GB SSDを搭載するEee PC 1000が1.33kg、80GB HDDを搭載するEee PC 1000Hが1.45kg(1000Hの「H」はHDDの意)。OSについては、Eee PC 1000がLinuxのみで、Eee PC 1000HのほうはLinuxとWindows XPから選択できる。

 Eee PC 1000と1000Hの価格は901より高く、台湾では前者が1万9,988ニュー台湾ドル(658USドル)、後者が1万8,988ニュー台湾ドル(625USドル)となっている
4. Posted by たく   2008年06月05日 12:56
5 またまた EEE PCに新機種

台湾ASUSTeKは3日(現地時間)、COMPUTEX会場にてAtomプロセッサを搭載したミニノート「Eee PC」の新モデルを発表した。

 「Eee PC 901」は、台湾で先頃発売された8.9型モデルと同じ筐体を採用しつつ、Atomを搭載した。主な仕様は、Atomプロセッサ、メモリ1GB、SSD 12GB/20GB、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応8.9型液晶を搭載。OSは、SSD 12GBモデルがWindows XP Home Editionで、20GBモデルがLinux。

 本体重量は1.1kgで、バッテリ駆動時間は4.2〜7.8時間。台湾での発売は6月3日で、価格は16,988台湾ドル(1台湾ドル=約3.4円)。

 「Eee PC 1000」は、フルサイズに近いキーボードとWSVGA表示対応10型の液晶を採用したモデルで、筐体がひとまわり大きくなっている。主な仕様はAtomプロセッサ、メモリ最大2GB、SSD 40GB、Linuxを搭載。

 本体重量は1.33kgで、バッテリ駆動時間は4.2〜7.5時間。台湾での発売は6月末で、価格は19,988台湾ドル。

 「Eee PC 1000H」は、Eee PC 1000のHDD搭載モデル。主な仕様は、Atomプロセッサ、メモリ最大2GB、HDD 80GB、Windows XP Home EditionまたはLinuxを搭載。

 本体重量は1.45kgで、バッテリ駆動時間は3.2〜7時間。台湾での発売は6月13日で、価格は18,988台湾ドル。

 共通の仕様として、IEEE 802.11n対応無線LANとBluetoothを搭載。バッテリは従来の4セルから6セルに大容量化。また、同社独自の省電力技術「Super Hybrid Engine」を搭載し、消費電力を抑えた駆動が可能。上記のバッテリ駆動最大時間は、これを有効にした際の数値
3. Posted by たく   2008年05月06日 18:25
5 Eee PC 1001?????????

今度は年内に液晶11インチのEEEPCを開発中?


http://news.mydrivers.com/1/104/104864.htm
2. Posted by たく   2008年04月17日 12:41
5 第2世代のEEE PCが正式発表された

EeePC 900シリーズ

変更内容は

液晶画面が7インチから8.9インチに拡大

ハードディスクの変わりのSSDメモリーは
2つ搭載されて
4G+XGとのことで

LINUX版のEEEPCは4G+16Gの20G程度
WINDOWSXP版は4G+8Gの12G程度

で販売される見通し
とのことである


価格はLINUX版のEEEPCは4G+16Gの20Gの形で3,998香港ドル程度とのことで
ある。

今購入を考えている人はもう少し待った方がいいかな?

また以前からうわさされていた格安版EEEPCも
7型液晶 512Kメモリー SSDメモリー2Gタイプも
販売開始

こちらは1999香港ドルとのことである


http://tech.qq.com/a/20080416/000148.htm
http://tech.qq.com/a/20080416/000286.htm
http://news.mydrivers.com/1/103/103710.htm
http://notebook.pconline.com.cn/news/sudi/0804/1270557.html
1. Posted by たけちゃん   2008年04月11日 08:45
3 そんなもんでしょ〜〜
今当方も、ゲートウェイのGT5236jのXPインストールで
ブルーバック、気分もブルー!!げげげえ〜〜
VistaUltimateは文字化けするし、気分悪いな〜
ドライバーが、おかしいのおかな?
わからない。インテルが、変なので、台湾から
拾ってきたの試して見るよ〜〜
なんでも、電気製品は1年ぐらいして、初期不良とか、
メーカーで把握できた後に、買わないと〜〜
実験台になる。
衝動買いは、損です。
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート