2008年05月06日
流行している手足口病て何?-中国の病気事情
│ニュースブログ | 上海生活情報ブログ|
あまり聞かない病気が今中国で流行している
その名も手足口病???
名前を見るとなんだか奇妙な病気みたいであるが
水疱瘡見たいな病気みたいである。
ウィキメディアで調べて見ると
手足口病(てあしくちびょう、英Hand-Foot-Mouth disease、略称HFMD)は、ピコルナウイルス科のエンテロウイルスの一種が原因となっておこるウイルス性疾患である。
原因となるウイルスに、コクサッキーウイルスA16やエンテロウイルス71などが挙げられる。 本症は、羊や牛や豚を冒す口蹄疫と混乱すべきでなく、また口蹄病は本症とは無関係である(しかし口蹄疫もピコルナウイルス科の一種が原因となる)。
手足口病は通常、乳幼児に感染し、病気としてはごくありふれたものである。本症は中等度の感染力があり、粘液や外気からの直接感染または感染者の糞便により伝染する。本症は通常、保育所や幼稚園での小流行として、夏季に起こるのが一般的である。
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%e6%89%8b%e8%b6%b3%e5%8f%a3%e7%97%85
とのこと...
その名も手足口病???
名前を見るとなんだか奇妙な病気みたいであるが
水疱瘡見たいな病気みたいである。
ウィキメディアで調べて見ると
手足口病(てあしくちびょう、英Hand-Foot-Mouth disease、略称HFMD)は、ピコルナウイルス科のエンテロウイルスの一種が原因となっておこるウイルス性疾患である。
原因となるウイルスに、コクサッキーウイルスA16やエンテロウイルス71などが挙げられる。 本症は、羊や牛や豚を冒す口蹄疫と混乱すべきでなく、また口蹄病は本症とは無関係である(しかし口蹄疫もピコルナウイルス科の一種が原因となる)。
手足口病は通常、乳幼児に感染し、病気としてはごくありふれたものである。本症は中等度の感染力があり、粘液や外気からの直接感染または感染者の糞便により伝染する。本症は通常、保育所や幼稚園での小流行として、夏季に起こるのが一般的である。
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%e6%89%8b%e8%b6%b3%e5%8f%a3%e7%97%85
とのこと...
幼児にしかかからないのでホッ....
以前のSARSウイルイス見たな問題には発展はしないだろうが
しかし これまた
関係部門の情報公開が遅れて
病気の流行を早めたといううわさも
いつもそうだが中国は
理由や原因がはっきりしないとなかなか公開しない。
今回の発生した上海のバス火災(爆発?)の事件も
最初は,バスの自然発火が原因とのニュースが流れたが
その後 乗客の燃えやすい品物が発火と報道され...
あれだけひどく燃えて燃えやすい品物といえばガソリンくらしかなく
となるとガソリンを誰かが持ち込んで...
ということになる。まあテロの可能性もあるわけだ
まだ、持ち込んだ人などの身分などは公開されていないが
詳細は今後、ここまで来たら公になると思うが
手足口病に話しを戻すと
上海領事館のホームページでは下記注意が
手足口病の流行(参考情報)
当館管轄区域内の安徽省阜陽市で、手足口病が流行しており、ここ2ヶ月の間に小児20名が多臓器不全を併発して死亡しています。日本では、この病気で死亡する例は殆どありませんが、参考情報として、皆様にお知らせします。
なお、上海市、浙江省、江蘇省及び江西省では、30日現在関係のホームページにて確認したところ、手足口病の病例は報告されていません。
(1)この病気に罹るのは、主に幼児で、その症状は発熱、手・足・口に水疱が見られます。
(2)病原として、エンテロウィルス(EV71)が特定されています。
(3)潜伏期は3−4日で、感染経路は経口、飛沫、接触ですが、症状が消失した後も3−4週間は排便中にウィルスが排泄されるため、注意が必要とされます。
(4)予防策としては、排泄物に対する注意と手洗いの励行が重要です。
http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/life/new070430-j.html
中国新聞を見ると5月4日現在
安徽省で5840人が感染
湖南省で368人が感染
浙江省1198人が感染
などと広まりをみせている
感染者のほとんどが5歳以下の幼児で
幼児を持つ家庭は十分に注意が必要。
明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 中国春節がまじかなのにー中国の鳥インフルエンザ事情 2009年01月22日 11:29
春節までわずか
しかし、この世界的に稀な人口流動が
中国で始まったが、少しやな話題が...
その話題は鳥インフルエンザ
中国では最近、鳥から人への感染事例が確認され
死亡者まで出ていると聞く
それも、一部地域ではなく
広範囲に発生しているみたいだ
...
コメント
2. Posted by とんじい 2008年05月07日 22:01
こんばんわ。
中国の衛生状態では何が流行っても不思議ではないですよね。
とりあえず道路に痰を吐くのを止めさせないと。
若いお姉さんでも平気でペッペッやってますから。(笑)
中国の衛生状態では何が流行っても不思議ではないですよね。
とりあえず道路に痰を吐くのを止めさせないと。
若いお姉さんでも平気でペッペッやってますから。(笑)
1. Posted by サカタ 2008年05月06日 18:33
手足口病も怖いけど
それよりも
上海のバス爆発事件
最初はバスの自然発火の報道でしたが
昨日の夜頃から お客の携帯物からが原因
バスの後部からバスの中央付近で発火
その後詳細は...報道されなくなりました
胡錦濤主席が日本を訪れているので
帰国後、詳細が発表か?このままか 見逃せません
それよりも
上海のバス爆発事件
最初はバスの自然発火の報道でしたが
昨日の夜頃から お客の携帯物からが原因
バスの後部からバスの中央付近で発火
その後詳細は...報道されなくなりました
胡錦濤主席が日本を訪れているので
帰国後、詳細が発表か?このままか 見逃せません
コメント、質問をする