虹橋空港第2ターミナルが運行開始/上海旅行事情




2010年03月17日

虹橋空港第2ターミナルが運行開始/上海旅行事情

車,運転,飛行機,鉄道,交通ブログ | 上海旅行/観光ブログ
3ついにというか?
やっとというか?

昨日16日から
上海虹橋空港第2ターミナルが運行された...


地下鉄2号線も同時に虹橋空港まで延長..

やっとこれでタクシーをつかわず
地下鉄でいけるようになり更に便利に

虹橋空港の有名なタクシーの行列も
これでなくなるだろう....

では一体どうなったんだろう...






虹橋空港のホームページを見ると


虹橋空港のホームページ

http://www.shanghaiairport.com/hq/index.htm


虹橋空港第2ターミナルの場所は

1



虹橋空港第1ターミナルの場所よりもだいぶ離れた
場所にあるらしい...


ではどんな航空会社が虹橋空港第2ターミナルへ移動



その答えは下記


2

中国国内線のほとんどが虹橋空港第2ターミナルへ移動


ただ 日本人がよく使う国際線の全日空(ANA),日本航空(JAL)は
以前虹橋空港第1ターミナルとのことである。




地下鉄2号線も虹橋空港第2ターミナルへ
直接つながれるので

地下鉄10号線ができるまでは第2ターミナルから虹橋空港第1ターミナルへ
無料のバスを使わなければならい見たいである。


結構面倒くさい。


どうせなら第1ターミナルと第2ターミナルと区別せつ
すべて第2ターミナルへ移動すれば良いと思うのだが...


そうはいかないのだろう....


中国国内線(春秋航空公司を除いて)を利用する人は
第2ターミナルへ行かなければならないので

注意が必要














明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
26日に上海虹橋駅と杭州間を結ぶ 滬杭高速鉄道(中国版新幹線)の運転が始まった... 今までも 上海南駅と杭州間を結ぶ高速鉄道(中国版新幹線)は あったのだが... いったい何が異なるの?かと言うと... そう上海虹橋駅と杭州間結ぶ 高速鉄道は 完全に専用線路...
やっと..ついに... 長年不便であった上海の2空港が 地下鉄で結ばれるようになる つい最近 上海虹橋空港への地下鉄が 開通したばかりだが 今度は 上海浦東空港への地下鉄も 4月8日開通予定... 今まで地下鉄が無く不便だった 上海2大空港が鉄道で結ばれ....
上海万博の開幕まで あと1ヶ月をきった まだ準備不足のところもあり 上海万博開幕時には 1割程度のパビリオンが完成しないで開幕するとの話しも.. その他 北京オリンピック開幕の時もそうであったが 上海万博開幕時 上海も休日になるとのことが 発表された...
浦東空港の第2ターミナルが完成し、3月26日から正式に運行される。 東京成田空港などのようにこれからは浦東空港も2つのターミナルビルとなり 航空会社によって異なり,出発,到着などが少し複雑となる。
前回初めて上海虹橋空港発着の飛行機に乗ってみた。 羽田,虹橋とどちらも都市の市内にある為、交通の便が良いのは もちろんであるが,それよりももっと良かった点があった...
1. 上海虹橋空港に/上海航空事情     2010年03月18日 03:05
長めの日本での休みを終えて 上海に戻って来ました。 帰りももちろん羽田からの出発でしたが 羽田で搭乗をまっていると 今回の搭乗した上海航空のペイントがいつもと 違い少しビックリ..... まるで中国の飛行機ではないような 感じを受けてしまったような... ...



コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート