ツバメの巣などの食品新たに中国へ持込み禁止に/中国携帯,持ち込み禁止品事情




2012年03月02日

ツバメの巣などの食品新たに中国へ持込み禁止に/中国携帯,持ち込み禁止品事情

中国旅行/観光ブログ | 食品,レストラン,グルメ情報ブログ
ツバメの巣など新たに中国へ持ち込み禁止に/中国への携帯禁止品事情<最近 中国農業部,国家質検総局が
中国への携帯持込,及び郵便での輸入を定めた
《中华人民共和国禁止携带、邮寄进境的动植物及其产品和其他检疫物名录》を
改訂し 公表された。


この携帯禁止商品の中になぜか?
ツバメの巣や動物性漢方などが含まれ
中国で話題となっている。


ツバメの巣などは中国でも人気の食材となっているが

多くの高級なツバメの巣は...











ほとんどが海外からの輸入品とのこと
多くの中国人が香港へ買い付けし持ち込んでいたとのことだが

それが完全に持ち込み禁止なった為
香港のツバメの巣を扱う卸業者は売り上げの大幅減
中国国内では密輸が横行して悪質なツバメの巣が高価で
出回るのではないかといわれているのだが

ツバメの巣など新たに中国へ持ち込み禁止に/中国への携帯禁止品事情


ただ 携帯での持込が禁止されているだけで きちんと正規に
輸入の過程をへたツバメの巣は輸入できるのだが 制約も多く
数は少なくなるだろう

その他禁止品は下記

我国禁止携带、邮寄进境的动植物及其产品名录

一、动物及动物产品类

(一)活动物(犬、猫除外[2]),包括所有的哺乳动物、鸟类、鱼类、两栖类、爬行类、昆虫类和其他无脊椎动物,动物遗传物质。

(二)(生或熟)肉类(含脏器类)及其制品;水生动物产品。

(三)动物源性奶及奶制品,包括生奶、鲜奶、酸奶,动物源性的奶油、黄油、奶酪及其它未经高温处理的奶类产品。

(四)蛋及其制品,包括鲜蛋、皮蛋、咸蛋、蛋液、蛋壳、蛋黄酱及其它未经热处理的蛋源产品等。

(五)燕窝(罐头装燕窝除外)。

(六)油脂类,皮张、毛类,蹄、骨、角类及其制品。

(七)动物源性饲料(乳清粉、血粉等)、动物源性中药材、动物源性肥料。

二、植物及植物产品类

(八)新鲜水果、蔬菜。

(九)烟叶(不含烟丝)。

(十)种子(苗)、苗木及其他具有繁殖能力的植物材料。

(十一)有机栽培介质。

(十二)土壤。

三、其他检疫物类

(十三)动物尸体、动物标本、动物源性废弃物。

(十四)菌种、毒种等动植物病原体,害虫及其他有害生物,细胞、器官组织、血液及其制品等生物材料。

(十五)转基因生物材料。

(十六)国家禁止进境的其他动植物、动植物产品和其他检疫物。

注:1.通过携带或邮寄方式进境的动植物及其产品和其他检疫物,经过国家有关行政管理部门审批许可,并具有输出国或地区官方出具的检疫证书,不受此名录的限制。

2.具有输出国官方兽医出具的动物检疫证书和疫苗接种证书的犬、猫等宠物,每人仅限一只。

(中华人民共和国农业部)

其の他の中国への持ち込み禁止品



ツバメの巣以外にも
乳製品や生肉類、卵系、油脂、青果、果物など

ついつい日本から気にせず持ち込んでしまうものもあるかも知れない

自分は日本から上海へ戻る際 日本から多くの食料品を携帯するのだが
これだけ 禁止されていると

なにげに持ち込んでいるのでは?なんて心配も
まあ見つかっても その場で没収で罰則などはないと思われるが??

みなさんも気をつけてください












明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
 

・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:





トラックバックURL
この記事へのトラックバック
北京オリンピック開催まであと2ヶ月くらい これにあわせて ますます外国人の入国が厳しくなっているとの話しであるが 最近 海外からオリンピックを見に来る人の為の オリン ...
意外な海外から日本へ持込禁止な品物?−中国からの日本持ち込み禁止,規制事情 最近上海から意外な日本持ち込み禁止の物を持ち込み 税関で注意、没収される旅行客が後をたたないと ...
以前言った友達がそろそろ来るのだが... なんだか会社のお金を 中国に持ち込みたいとのこと... いくらでも現金持込可能でしょう?とのこと めったに中国に来ない人ならばそう思う ...



コメント
1. Posted by まさる   2012年03月05日 20:09
5 いろいろ面倒ですね

果物が一切ダメとは厳しいですね
コメント、質問をする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 





サイト内検索


中国上海外こもりブログ
中国[上海]駐在生活ブログ

RSSリーダーで購読する

連絡はコメントに残してください(コメントは承認制です)


最新コメント
最新ニュース
最新ニュース
月間のレポート