|
中国[上海] チャイナ製品についてカテゴリー
2011年06月07日
使い捨てライターの爆発/中国商品事情
中国で使い捨てライターが爆発して
大怪我を負うというニュースが載っていた...
ただ正直使い捨てライターが爆発することは
日常茶飯事...
幸い怪我は負わなかったが
自分も3回くらい経験している...
その3回のうち2回は... ブログの続きを読む
2011年05月30日
著作権関係なしの中国の雑誌,書籍サイト/中国ダウンロードサイト事情
いつものようにブログを見ようと
ライブドアのサイトにアクセスしてみると...
んんん...
怪しい広告が...
広告には
月づき28元で...
日本の雑誌がダウンロードし放題
との文字が...
まさか ライブドアの新サービス??
でもなぜか28元...
怪しい...
クリックしてみると... ブログの続きを読む
2011年05月18日
中国の格安電子タバコを買って禁煙?/中国のネット販売事情
面白い物を発見...
そう電子タバコ
日本ではだいぶ前にはやっていたが
自分もそろそろ禁煙しようかな?
と考え だいぶ遅いが購入を検討...
と言っても
この電子タバコ怪しいのか??
それにしても格安...
なんと...価格は.... ブログの続きを読む
2011年03月04日
2010年中国で最も販売された車製造メーカーは?/中国人気自動車メーカー事情
の車種(乗用車)を紹介したが...
自動車製造メーカーの販売数の内容を
忘れていたので追加...
中国で人気の自動車製造メーカーでは
ランクが少し変わってくる...
こちらのランクの方が
中国の町でよく見かける車の実情を表して
いるかと思われる...
実際上海でも
よく見かける車はランク上位の車...
さてその順位は... ブログの続きを読む
2011年02月15日
中国の日清カップラーメン ラ王(拉王)/上海の食品事情

以前紹介したように上海でたくさんの種類の
カップラーメンなどを販売している
上海などに来た人はのコンビニや大型スーパーなどで
目にする人も多いだろう
最近 日本でも一身された
カップ面のラ王(拉王)を上海でも見かけた...
その味の方はというと.... ブログの続きを読む
2010年12月06日
中国聯通(チャイナユニコム)IPHONE4のSIMロック/中国携帯電話事情

中国でも相変わらずの人気
どこでも品不足の状況である
この為中国の独占販売許可を得ている
中国聯通(チャイナユニコム)にも大きな問題が...
発生
それに対応して
12月1日から購入したSIMカードとIPHONE4機体を
切り離せないようにしてしまった...
これで中国聯通(チャイナユニコム)で購入した
IPHONE4機体は中国移動などでは使えなくなってしまう。
ではなぜこんなことが起きたのか??
それは... ブログの続きを読む
2010年11月29日
1288元のApple Iphone4?偽物商品サイトが溢れている!!/中国の偽物商品事情

ニュースサイトを見ていたら...
脇の広告に...
苹果Iphone4 1288元 などの数々の
広告が...
まさか中国でも1,2を争う大手ポータルサイトが
偽物の広告を掲載するわけがない?
と思いつつ...
このIphone4の価格はさすがに...
信じられない価格...
と思いつつ..
クリックしてみると... ブログの続きを読む
2010年11月22日
ブラックベリー(黒莓手机/BlackBerry)のパクリ商品(山寨携帯)は4枚のSIMカード../中国の携帯電話事情

早く切れるようになってしまった...
もう使用期間が長いので仕方がないことだが..
でもこの携帯電話
GPSやWIFI,日本語入力なども可能なので気にっている..
ただ...
山寨携帯なので...合う電池が売っているか...
それとも新しい携帯電話を購入するか..
迷う..
最近IPONE4などがちまたでは流行っているが...
まあ自分はやはり山寨携帯かな?
それでいろいろ調べてみると...
なんと.... こんな携帯電話まで... ブログの続きを読む
2010年11月18日
淘宝網(タオバオ)で格安DVDプレーヤー(RMVB/RM,avi,MPEG対応)を購入/中国のネットショプ事情
購入したDVDが悪いのかDVDによってデーターを読み取りエラーが
出てしまう。
まだ半年程度しかたっていないのに...
電器製品なので
大型電器店で実物を見て
購入しようかと思ったのだが...
参考程度に淘宝網(タオバオ)で価格を拝見
見てみると...
なんと... ブログの続きを読む
2010年08月20日
淘宝網(タオバオ)でABS樹脂製スーツケースを購入/上海のバッグ事情

長年使用してきたスーツケース...
すでにボロボロで...
あちこち破損の後が...
以前から買おう買おうと思っていたのでは
あったのだが...
不思議なことに上海のカルフールなどスーパー等では
なかなかプラスチック(ABS樹脂製)のスーツケースを
見かけることがほとんどない...
中国ではプラスチック(ABS樹脂製)のスーツケースはないのか?
と思うほど...
上海で見かける大型バックといえば... ブログの続きを読む
2010年08月16日
無料ウイルス,キュリティソフトKINGSOFT InternetSecurity キングソフト(金山毒霸)は中国人を差別?/中国のソフト事情

外に出る気もせず
完全に引きこもり状態の最近...
気温が40度となると外の日当たりの良いところは
50度程度になっているのではないか?
話は変わるが
中国で有名な辞書ソフトやウイルスソフトを販売している
ソフト会社 金山軟件(KINGSOFT)
日本でも日本語版の辞書ソフトやウイルスソフトを
出しているので 使っている人も多いかもしれないが...
ただ...この日本語版のウイルスソフトが
現地中国で大きな批判を受けている...
それは... ブログの続きを読む
2010年03月03日
ついでに淘宝(タオバオ)網でちゃぶ台?を購入/中国ネットショプ事情

今回は 淘宝(タオバオ)網で
坐ってパソコンが出来るように
背の低い机(ちゃぶ台といえるのか?)を購入した...
購入したのはこちらだが... ブログの続きを読む
2010年02月26日
淘宝(タオバオ)網で電気ホットカーペットを購入/中国淘宝(タオバオ)網事情
だいぶ前から日本のこたつが懐かしくなった
家では机で仕事をしている
でもなんだか最近 机ではなくこたつのように
坐ってなにか物事できないだろうかと考えるように
それならこたつを買おうと思ったのだが...
こたつほど大きな物を置く場所がないので
結局は... ブログの続きを読む
2010年02月16日
中国の三国志アニメ 三国演義/中国のDVD事情

春節の休日 暇だと思ったのでDVD屋さんへ
そうすると
目新しいアニメが...
中国版の三国志アニメ 三国演義というものが...
簡単な説明をみると
54話で最後の三国志の蜀滅亡までアニメになっているとのこと
三国志のアニメで有名なのは横山光輝 三国志アニメ...
たたこれはなぜか中途半端なところで終わっている...
それはというと... ブログの続きを読む
2010年02月12日
360buy京東商城で電子レンジを購入/中国の白物家電事情

突然寒くなって昨日は雪らしきものも
降って...今日は大雪かと心配したが...
無駄な心配でした...
今週 突然電子レンジが壊れた...
電気も入るしきちんと動作しているように見えるのだが
時間がたってもまったく 温まらず...
修理しようかとも考えたが...
値段が値段なので機会があれば購入しようと決めた
中国の電子レンジの値段はというと... ブログの続きを読む