2016年03月29日
日本と中国で使える4G(LTE)格安スマートフォン携帯を探してみる
│携帯電話,スマホ,モバイルブログ | 上海生活情報ブログ|中国移動(チャイナモバイル)のSIMカードを
4G(LTE)通信もできるSIMカードに交換したし
中国移動(チャイナモバイル)の4G(LTE)SIMカードへの交換
今使っているSIMカードは
中国国内
通話:中国移動(チャイナモバイル)2G(GSM)※10年以上使用の電話番号変えたくないので
データー通信:中国聨通(チャイナユニコム)3G(携帯およびモバイルWI-FIルーター)(WCDMA)
日本国内
通話:中国聨通(チャイナユニコム)と中国移動(チャイナモバイル)(国際ローミング)及びソフトバンクプリペイド携帯
データー通信:格安データー通信SIM(ドコモ回線3G)(携帯およびモバイルWI-FIルーター)(WCDMA)
今使っているスマホ携帯も日本と中国で使えるのだが3G(WCDMA)回線
すでに古く 内部メモリーが足りず
微信などを使うとすぐに メモリーがいっぱいになってしまうので
毎回毎回削除
面倒
そんなことで新しく格安なスマホ携帯を購入することを検討
ここで考えるのは
要望のスマホ携帯
・日本と中国で4G(LTE)通信が使えること
中国移動(チャイナモバイル)の4G(TD-LTE)通信が使えること
ドコモ回線の4G(FDD-LTE)通信が使えること
聯通(チャイナユニコム)の3G(WCDMA)通信も使えるばなお良い
・格安スマホ携帯で予算は1000元以下 性能はまずまず...
・デュアルSIMカード
・アンドロイドの言語は中国語でもよい(日本語が望ましいが難しい)
ここで面倒なのが 中国携帯電話会社の通信方式
各4G(LTE)の通信は方式は
中国移動(チャイナモバイル)はTD-LTE
中国聯通(チャイナユニコム)はメインのFDD-LTEとTD-LTEの混合
中国電信(チャイナテレコム)はメインのFDD-LTEとTD-LTEの混合
日本は格安SIMカードを使いたいので
ドコモ回線の4G(LTE) FDD-LTE
複雑で難しい...
中国移動(チャイナモバイル)だけ特殊 TD-LTEは中国独自自主開発の通信方式だが
今では中国国内でもっとも普及,中国全土を網羅
中国聯通(チャイナユニコム)と中国電信(チャイナテレコム)はまだ基地局が少なく地方都市,郊外では厳しい
んんん...
日本と中国で使えて
日本語環境のスマートフォンといえば...
iPhone
iphone6シリーズは
標準でTD-LTEを網羅しているらしいので
中国移動(チャイナモバイル)も使えるらしい...
IPHONE6各国,地域バージョンによる中国携帯電話会社3社の使用可否
日本のSIMフリーのiphone6シリーズを買えば確実と思われるが...
やはり高すぎ...
5000-6000元程度する...
予算は1000元
その他
華為などの携帯もあるがこの辺も高すぎ
結局は回線の周波数などの問題を除いて
中国聨通と中国移動で使える4G(LTE)携帯ならば良いだろとのことで
1000元以下の格安スマホ携帯を見つけた...
つづく...
聯想(レノボLenovo)の日本でも使える中国格安4G(LTE)スマホ携帯を購入
応援クリックお願いしますー→
明日の励みポチッと応援クリックを...
↓ ↓
・ぜひ評価の足跡を残していって下さい:
トラックバックURL
コメント、質問をする